【高野山観光】車で巡る日帰りモデルコースとおすすめランチを紹介!
「高野山を車で巡るおすすめの日帰り観光モデルコースは?」
「それぞれの観光スポットの入場料金や所要時間、駐車場についても知りたい!」
そんなあなたに向けて、「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」をご紹介します。
それぞれの観光スポットの入場料金や所要時間、駐車場やおすすめランチについてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
目次
車で巡る高野山の日帰りモデルコース
今回紹介する、「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」は次のとおりです。
総本山「金剛峯寺」や高野山の2大聖地「壇上伽藍」「奥之院」などを巡るモデルコースを、それぞれ観光スポット周辺のおすすめ駐車場とともに解説しています。
時刻 | 観光スポット |
---|---|
9:30 | 奥之院 |
↓ | |
11:30 | 角濱ごまとうふ総本舗 飲食部 |
↓ | |
12:30 | 高野山霊宝館 |
↓ | |
13:15 | 高野山デジタルミュージアム |
↓ | |
13:45 | 高野cafe雫 |
↓ | |
14:15 | 壇上伽藍 |
↓ | |
15:15 | 金剛峯寺 |
↓ | |
16:00 | 麩善 |
奥之院
ひとつ目の「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」の観光スポットは、奥之院です。
奥之院は弘法大師空海が入定された「御廟」があり、壇上伽藍とともに高野山の2大聖地とされています。
そんな奥之院の見どころや入場料金、所要時間を見ていきましょう。
奥之院の見どころ
奥之院の見どころは、御廟までの参道に立ち並ぶ無数の墓石と巨大な杉の木が作り出す神秘的な空気感です。
また、参道には弥勒石や姿見の井戸などの立ち寄りポイントもあり、それらを巡りながら御廟を目指すこともできます。
奥之院モーニングツアーを利用すれば、僧侶の解説を聞きながら弘法大師空海へ食事を運ぶ「生身供(しょうじんぐ)」の儀式も見学できますので、ぜひご利用ください。
>>【奥之院モーニングツアー】の詳細はコチラ奥之院の見どころの詳細は、下記記事「【高野山奥の院】少し怖い見どころや参拝ルートマップ、駐車場を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
奥之院の入場料金
奥之院の入場料金は、無料です。
奥之院の所要時間
奥之院の所要時間は、次のとおりです。
参拝コース | 所要時間 |
---|---|
一の橋往復コース | 約2時間 |
中の橋往復コース | 約1時間 |
奥之院のおすすめ駐車場
奥之院のおすすめ駐車場は、「中の橋駐車場」です。
「国道371号駐車場」に車を止めて一の橋から参道に入った方が奥之院を満喫できますが、日帰りモデルコースでは滞在時間の都合上「中の橋駐車場」をおすすめします。
高野山のおすすめランチ「ごま豆腐懐石」
「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」のおすすめランチは、角濱ごまとうふ総本舗飲食部の「ごま豆腐懐石ランチ」です。
角濱ごまとうふ総本舗では色々な種類なごま豆腐を使用した懐石ランチが2種類用意されており、好みに合わせてチョイスできます。
角濱ごまとうふ総本舗小田原店ではごま豆腐作り体験もできますので、ぜひご利用ください。
>>【ごま豆腐作り体験】の詳細はコチラ角濱ごまとうふ総本舗の詳細は、下記記事「【角濱ごまとうふ総本舗】人気ランチメニューや営業時間を紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
高野山霊宝館
続いての「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」の観光スポットは、高野山霊宝館です。
高野山霊宝館は高野山内の文化財を展示している施設で、その建物自体が有形登録文化財となっています。
そんな高野山霊宝館の見どころや入場料金、所要時間を見ていきましょう。
高野山霊宝館の見どころ
高野山霊宝館では、「仏像」「仏画」「書跡」「工芸」の4つのカテゴリーに分けて展示が行われています。
なかでも一番の見どころは「仏像」で、迫力満点の重要文化財が展示されていますので、ぜひご覧ください。
高野山霊宝館の入場料金
高野山霊宝館の入場料金は、次のとおりです。
年齢 | 入場料金 |
---|---|
一般 | 1,300円 |
高校生・大学生 | 800円 |
小学生・中学生 | 600円 |
幼児 | 無料 |
高野山霊宝館の所要時間
高野山霊宝館の所要時間は、約30分です。
高野山霊宝館のおすすめ駐車場
高野山霊宝館のおすすめ駐車場は、「霊宝館駐車場」です。
満車の場合は、「金剛峯寺第2駐車場」を利用しましょう。
高野山デジタルミュージアム
続いての「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」の観光スポットは、高野山デジタルミュージアムです。
高野山デジタルミュージアムでは、250インチのスクリーンで高野山の文化財の魅力を満喫できます。
そんな高野山デジタルミュージアムの見どころや入場料金、所要時間を見ていきましょう。
高野山デジタルミュージアムの見どころ
高野山デジタルミュージアムの見どころは、専門ナビゲーターによる解説です。
一般的な動画を流すだけのVRシアターと異なり、専門家のコントローラーを使った解説のより、圧倒的な臨場感と没入感を体験できます。
高野山デジタルミュージアムの入場料金
高野山デジタルミュージアムの入場料金は、次のとおりです。
券種 | 年齢 | 入場料金 |
---|---|---|
当日券 | 高校生以上 中学生以下 | 1,000円 500円 |
Web前売券 | 高校生以上 中学生以下 | 800円 300円 |
高野山デジタルミュージアムの所要時間
高野山デジタルミュージアムの所要時間は、約30分です。
高野山デジタルミュージアムのおすすめ駐車場
高野山デジタルミュージアムのおすすめ駐車場は、「金剛峯寺前駐車場」です。
満車の場合は、「金剛峯寺第2駐車場」を利用しましょう。
高野山café雫でひと休み
高野山デジタルミュージアムに併設されている「高野山café雫」では、猿田彦コーヒー監修のオリジナルブレンド「高野山ブレンド」を楽しめます。
高野山観光の一休みに、ぜひご利用ください。
高野山café雫については、下記記事「【高野山カフェ】ランチも楽しめるおしゃれな人気店3選をご紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
壇上伽藍
続いての「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」の観光スポットは、壇上伽藍です。
壇上伽藍は高野山で最も古い修行場で、空海の密教思想に基づく曼荼羅の世界観が表現されています。
そんな壇上伽藍の見どころや入場料金、所要時間を見ていきましょう。
壇上伽藍の見どころ
壇上伽藍の見どころは、荘厳な中門と立ち並ぶ19か所のお堂です。
特に壇上伽藍の中心ともいえる「根本大塔」や取っ手を持って回転させることで功徳を積める「六角経蔵」が人気を集めています。
壇上伽藍&金剛峯寺プライベートツアーを利用すれば、僧侶の解説を聞きながら壇上伽藍と金剛峯寺を拝観できますので、ぜひご利用ください。
>>【壇上伽藍&金剛峯寺プライベートツアー】の詳細はコチラ壇上伽藍の詳細は、下記記事「【壇上伽藍】見どころや根本大塔拝観料、駐車場や所要時間を紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
壇上伽藍の入場料金
壇上伽藍の入場料金は無料です。
根本大塔と金堂のみ、次の拝観料金が必要となります。
年齢 | 拝観料金 |
---|---|
中学生以上 | 500円 |
小学生以下 | 無料 |
壇上伽藍の所要時間
壇上伽藍の所要時間は、約1時間です。
壇上伽藍のおすすめ駐車場
壇上伽藍のおすすめ駐車場は、「中門前駐車場」です。
「中門前駐車場」が満車だった場合は、「愛宕第1駐車場」を利用しましょう。
金剛峯寺
最後の「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」の観光スポットは、金剛峯寺です。
金剛峯寺は高野山の中心となる寺院で、その境内には12棟の重要文化財を有しています。
そんな金剛峯寺の見どころや入場料金、所要時間を見ていきましょう。
金剛峯寺の見どころ
金剛峯寺の見どころは、日本最大級の石庭「蟠龍庭(ばんりゅうてい)」です。
その広さは2,340㎡にもなり、白い砂が雲海を、庭石が龍を表現しています。
金剛峯寺&壇上伽藍プライベートツアーを利用すれば、僧侶の解説を聞きながら金剛峯寺と壇上伽藍を拝観できますので、ぜひご利用ください。
>>【金剛峯寺&壇上伽藍プライベートツアー】の詳細はコチラ金剛峯寺の詳細は、下記記事「【金剛峯寺】御朱印や見どころ、建てた人物や寺院の場所をご紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
金剛峯寺の入場料金
金剛峯寺の拝観料は、次のとおりです。
年齢 | 拝観料 |
---|---|
大人(中学生以上) | 1,000円 |
小人(小学生) | 300円 |
幼児 | 無料 |
金剛峯寺の所要時間
金剛峯寺の所要時間は、約30分です。
金剛峯寺のおすすめ駐車場
金剛峯寺のおすすめ駐車場は、「金剛峯寺前駐車場」です。
満車の場合は、「金剛峯寺第2駐車場」を利用しましょう。
高野山のおすすめお土産「笹巻きあんぷ」
「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」のおすすめお土産は、麩善の「笹巻きあんぷ」。
笹巻きあんぷはよもぎを練り込んだ生麩でこしあんを包んだ和菓子で、あっさりとした甘みと弾力ある食感が特徴です。
笹巻きあんぷは高野町のふるさと納税返礼品にもなっていますので、ぜひお試しください。
高野山観光のおすすめ時期
高野山観光のおすすめ時期は、秋の紅葉シーズンです。
秋の高野山では、金剛峯寺から壇上伽藍へと続く蛇腹路で真っ赤に染まった紅葉がライトアップされた幻想的な風景を楽しめます。
高野山の紅葉の楽しみ方は、下記記事「【高野山の紅葉】見頃や現在の状況、一泊二日モデルコースを紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
高野山観光のおすすめ宿坊
今回紹介したモデルコースは日帰り版ですが、参考に高野山のおすすめ宿坊についてもお伝えしておきます。
高野山のおすすめ宿坊は、「恵光院」。
恵光院は、2022年に誕生した高野山最大級のスイートルーム「月輪(がちりん)」が有名な宿坊です。
体験できる修行や精進料理の内容は、下記リンクをご覧ください。
>>【恵光院】の詳細はコチラ恵光院以外の高野山のおすすめ宿坊は、下記記事「【高野山宿坊おすすめランキング】料金や修行体験、割引クーポンを紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
高野山へのアクセスと駐車場
最後に高野山へのアクセスと駐車場について確認しておきましょう。
電車でのアクセス
電車でアクセスするときの最寄り駅は、高野山ケーブルカー「高野山駅」です。
高野山ケーブルカーへは南海電鉄高野線を利用して「極楽橋駅」へ向かい、そこで乗り換えます。
高野山駅から山内へは、バスに乗って約10分です。
自家用車でのアクセス
自家用車でアクセスするときの最寄りインターチェンジは、京奈和自動車道「かつらぎ西IC」です。
インターチェンジからは、約40分で到着します。
無料駐車場を完備
高野山には、各所に無料駐車場が完備されています。
紅葉の時期は満車になる場合もあるのでご注意ください。
高野山へのアクセス詳細やお得な電車切符などは、下記記事「【高野山アクセス】お得な電車切符やバス乗り放題、車ルートを紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
【高野山観光】車で巡る日帰りモデルコースとおすすめランチを紹介!(まとめ)
今回は、「車で巡る高野山日帰り観光モデルコース」とそれぞれの観光スポットの入場料金や所要時間をお伝えしてきました。
高野山は、大阪や奈良からでも日帰りで観光を楽しめる比較的身近な世界遺産です。
車で巡る場合は山内各所に無料駐車場も完備されていますので、ぜひ訪れてみてください。
下記記事「【龍神温泉】人気旅館の混浴日帰り入浴プランや元湯の料金を紹介!」では、高野山から高野龍神スカイラインを走って向かえる「龍神温泉」についてお伝えしています。
日本三大美人の湯とも呼ばれる美肌効果の高い温泉ですので、ぜひあわせてご覧ください。