【角濱ごまとうふ総本舗】高野山のごま豆腐懐石ランチをご紹介!

「高野山で美味しいごま豆腐を食べられるお店ってある?」
「角濱ごまとうふ総本舗のランチメニューを知りたい!」
そんなあなたに向けて、高野山にある有名店「角濱ごまとうふ総本舗」で提供される2種類の懐石ランチをご紹介します。
お店の予約方法やオンライン通販でのお取り寄せ、自宅での胡麻豆腐の楽しみ方についても解説していますので、ぜひご覧ください。
目次
高野山にあるごま豆腐の有名店
角濱ごまとうふ総本舗は、高野山にお店を構える有名店です。
胡麻豆腐の販売だけでなく大門店として飲食部も展開しており、そこで提供される2種類の懐石ランチが大人気となっています。
弘法大師への生身供にも使われている

角濱ごまとうふ総本舗の胡麻豆腐は、弘法大師への生身供(しょうじんぐ)として高野山奥の院へ収められています。
現在も禅定を続けられているとされる弘法大師の食事にも採用されている、由緒ある食材です。
15年連続モンドセレクション金賞受賞
角濱ごまとうふ総本舗は15年連続でモンドセレクションも受賞しており、提供商品の品質の高さが証明されています。
2種類の絶品ごま豆腐懐石ランチ
そんな角濱ごまとうふ総本舗大門店で提供される、2種類の懐石ランチの詳細を説明します。
どちらも本格的な料理をお手軽な値段で楽しめますので、高野山でのランチにおすすめです。
金剛懐石

角濱ごま豆腐金剛懐石は、9つに区切られた四角い器に9種類の胡麻豆腐が盛り付けられた懐石ランチです。
通常の胡麻豆腐だけでなく、天ぷらやスイーツ風のものなど趣向を凝らした料理を楽しめます。
かやくご飯とお吸い物がついて、値段は1,900円です。
胎蔵懐石
角濱ごま豆腐胎蔵懐石は、曼荼羅(まんだら)をイメージした丸い器に9種類の胡麻豆腐が盛り付けられています。
中央に配置された大きな胡麻豆腐は、キノコのあんがかけられた優しい味わいです。
こちらも、かやくご飯とお吸い物がセットになって、値段は1,900円となっています。
角濱ごまとうふ総本舗大門店のメニュー
角濱ごまとうふ総本舗大門店では、2つの懐石ランチ以外にも色々なメニューが提供されています。
主なメニューの一覧は、次のとおりです。
メニュー | 値段 |
---|---|
生ごまとうふ | 250円 |
宇治抹茶ごまとうふ(小倉あん添え) | 490円 |
金ごまとうふ(黒蜜きな粉添え) | 490円 |
龍神うどん(天ぷら付き) | 1,000円 |
朝しぼり豆乳ソフトクリーム | 410円 |
来店前にはWEB予約をしよう
角濱ごまとうふ総本舗大門店は有名店であるため、ランチの時間帯に行列ができていることは珍しくありません。
下記公式サイトからWEB予約ができるので、予約してから来店するようにしましょう。
・公式サイトWEB予約ページ
下記記事「【高野山おすすめカフェ3選】気軽に楽しめるスポットをご紹介!」では、高野山のおすすめカフェ3選についてもお伝えしています。
ランチにも利用できるスポットばかりですので、ぜひあわせてご覧ください。
角濱ごまとうふ総本舗の割引クーポン
角濱ごまとうふ総本舗の飲食部門は、JAFの会員優待施設となっています。
会計時にJAF会員証を提示すれば10%の割引が適用されるので、会員の方は忘れないようにしましょう。
・JAF会員優待案内
オンライン通販でお取り寄せもできる
角濱ごまとうふ総本舗の商品は、オンライン通販でお取り寄せできます。
なかなか高野山まで出向く機会がない方は、ぜひオンラインショップでのお取り寄せをご利用ください。
高野町のふるさと納税返礼品にも
角濱ごまとうふ総本舗の商品は、高野町のふるさと納税返礼品にもなっています。
お得に美味しい胡麻豆腐をお取り寄せしたい方は、ぜひ下記リンクから詳細をご確認ください。
>>【角濱ごまとうふ総本舗】ふるさと納税の詳細はコチラ自宅でのごま豆腐の楽しみ方

ここでは、自宅での胡麻豆腐の楽しみ方をお伝えしていきます。
よく冷やしてしょうゆタレで楽しむ
胡麻豆腐を自宅で楽しむときは、よく冷やしてから食べるのがおすすめです。
付属のしょうゆタレとお好みでワサビをのせれば、その味を堪能できます。
角濱ごまとうふ総本舗の商品はスーパーで一般的に販売されているものとはひと味違う美味しさですので、ぜひお試しください。
お取り寄せ商品の賞味期限は30日
お取り寄せできる角濱ごまとうふ総本舗の胡麻豆腐の賞味期限は、30日です。
少しずつ風味は損なわれていくので、賞味期限に関わらずなるべく早くお召し上がりください。
アクセスと駐車場
つづいて、お店へのアクセスと駐車場について確認していきましょう。
電車でのアクセス
電車でアクセスするときは、南海電鉄高野線と高野山ケーブルカーを乗り継いで「高野山駅」を目指しましょう。
高野山駅からお店の最寄りバス停「愛宕前」までは、約15分で到着します。
自家用車でのアクセス
自家用車でアクセスするときは、京奈和自動車道「かつらぎ西IC」から国道480号線を通って高野山を目指しましょう。
インターチェンジからは、約40分の道のりです。
無料の愛宕前駐車場を利用
駐車場は、お店のすぐ北側にある「愛宕前駐車場」を利用しましょう。
高野山にはいくつか無料で車をとめられる駐車場がありますが、愛宕前駐車場もその内のひとつです。
スポット情報
住所 | 和歌山県伊都郡高野町高野山230 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 9:30~17:00 ランチは11:00~ |
電話番号 | 0736-26-8700 |
アクセス | (電車) 高野山駅からバスで約15分 (自家用車) 京奈和自動車「かつらぎ西IC」 から約40分 |
駐車場 | あり(無料、愛宕前駐車場) |
WEBサイト | 角濱ごまとうふ総本舗公式サイト |
【角濱ごまとうふ総本舗】高野山のごま豆腐懐石ランチをご紹介!(まとめ)
今回は、角濱ごまとうふ総本舗の絶品懐石ランチを紹介しました。
角濱ごまとうふ総本舗の胡麻豆腐は、弘法大師への生身供に採用されているほど品質の高い逸品です。
遠方の方はお取り寄せもできますので、ぜひ美味しい胡麻豆腐をお楽しみください。
下記記事「【高野山紅葉】もみじの見頃や宿坊1泊2日モデルコースを紹介!」では、高野山の紅葉についてお伝えしています。
もみじの見頃や宿坊に1泊して楽しむモデルコースを解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。