【弁慶祭り】2023年日程や駐車場、屋台やよさこいを徹底解説!

夕陽を浴びる武蔵坊像
夕陽を浴びる武蔵坊像

「弁慶祭りの開催日はいつ?」

「よさこいや屋台についても知りたい!」

そんなあなたに向けて、弁慶まつりの2023年日程や駐車場、屋台の出店場所をご紹介します。

よさこいの内容や田辺花火大会についても解説していますので、ぜひご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

弁慶祭りの開催日は10月6日と7日

お祭りの開催日は、10月6日(金)と7日(土)です。

2日間に渡り、演劇やよさこい踊り、花火大会などが行われます。


演劇・弁慶伝説

まずは、演劇・弁慶伝説について説明していきます。

闘鶏神社で行われる演劇

厳かな雰囲気の闘鶏神社本殿
厳かな雰囲気の闘鶏神社本殿

演劇・弁慶伝説は、闘鶏神社で行われる演劇です。

田辺が出身とされる武蔵坊弁慶にまつわる伝説や源平合戦を占う闘鶏などが再現されています。

みどころ満載の公演の上演時間は、18:30~20:30の予定です。


2022年公演の動画

2022年公演の動画がYouTubeで公開されています。

ライブ配信された動画を貼り付けておきますので、ぜひご覧ください。


弁慶ゲタ踊り

弁慶ゲタ踊りは、10月7日(土)15:00スタートでアオイ通りから大通りに向かって行われます。

総勢1,000人にもなる踊り子が「ソリャ、ウントコショ!アリャ、ドッコイショ!!」 のかけ声とともに練り歩くようすは圧巻です。


紀州弁慶よさこい踊り

続いて、1998年のお祭りから始まったよさこい踊りについてもみていきましょう。

5か所で繰り広げられるよさこい踊り

よさこい踊りは、10月7日(土)11:00から下記の5会場に分かれて行われます。

 ・ 扇ヶ浜海岸交流広場
 ・ パークサイド会場
 ・ 闘鶏神社
 ・ アオイ通り
 ・ 大通りパレード

よさこいコンテスト決勝は扇ヶ浜

よさこいコンテストの決勝は扇ヶ浜会場で行われます。

本戦前に大通りで行われる参加チームによるパレードは、例年大きな盛り上がりをみせるお祭りのみどころのひとつです。


屋台も出店される物産テント市

弁慶祭りでは、扇ヶ浜海岸交流広場で開かれる「物産テント市」で屋台を楽しめます。

物産テント市は10月7日(土)10:00から開催され、多くのお客さんでにぎわうイベントです。


田辺花火大会も開催

10月7日(土)には、扇ヶ浜海水浴場で花火大会も開催されます。

花火大会の詳細は、下記記事「【田辺花火大会】2023年日程や屋台、駐車場、ホテルを紹介!」でお伝えしていますので、あわせてご覧ください。

【田辺花火大会】2023年日程や屋台、駐車場、ホテルを紹介!

「田辺花火大会の開催日はいつ?」 「イベント規模や屋台がでるのかも知りたい!」 そんなあなたに向けて、田辺花火大会の開催日程や花火の規模、屋台の出店情報をご紹介…


弁慶祭りの臨時駐車場

臨時駐車場として、「田辺第一小学校グラウンド」「文里多目的グラウンド」「高雄中学校」が解放されます。

各駐車場の位置については、下記のとおりです。


田辺第一小学校グラウンド

文里多目的グラウンド

高雄中学校


弁慶祭り会場へのアクセス

ここでは、闘鶏神社と扇ヶ浜海水浴場へのアクセスを説明していきます。


電車でのアクセス

電車でアクセスするときの最寄り駅は、JR「紀伊田辺駅」です。

駅から闘鶏神社までは徒歩約5分、扇ヶ浜までは徒歩約15分です。

21:15田辺駅発の臨時列車が運行

10月7日(土)に、御坊方面行の臨時列車(各駅停車)が21:15田辺駅発で運行予定です。

車でのアクセス

自家用車でアクセスするときの最寄りインターチェンジは、阪和自動車道「南紀田辺IC」です。

インターチェンジから闘鶏神社と扇ヶ浜までは通常約10分の道のりですが、渋滞が予想されるのでご注意ください。


近隣の宿泊ホテル情報

弁慶祭りを楽しむときのおすすめのホテルが、「ホテルハーヴェスト南紀田辺」。

ホテルハーヴェスト南紀田辺は、天然温泉の大浴場や室内プールがあるリゾートホテルです。

トロトロ泉質の美肌の湯や全席オーシャンビューのレストランの詳細は、下記リンクをご確認ください。

>>【ホテルハーヴェスト南紀田辺】の詳細はコチラ

イベント情報

開催日2023年10月6日(金)、7日(土)
開催場所扇ヶ浜海水浴場
闘鶏神社 ほか
屋台の出店あり
電話番号0739-22-5064
(商工会議所)
アクセス(電車)
JR「紀伊田辺駅」から徒歩約15分
(自家用車)
阪和自動車道「南紀田辺IC」から
車で約10分
駐車場あり
WEBサイト弁慶まつり公式サイト

【弁慶祭り】2023年日程や駐車場、屋台やよさこいを徹底解説!(まとめ)

今回は、弁慶祭りの2023年日程や駐車場、屋台の出店場所をご紹介してきました。

弁慶祭りは演劇やよさこい踊りが開催される、にぎやかなお祭りです。

2日目の夜には秋の夜空を彩る花火大会も行われますので、ぜひご来場ください。

下記記事「【とれとれ市場】海鮮丼ランキングとおすすめランチ5選を紹介!」では、白浜町にある「とれとれ市場」についてお伝えしています。

紀南地方の定番お土産スポットですので、ぜひあわせてご覧ください。

【とれとれ市場】海鮮丼ランキングとおすすめランチ5選を紹介!

とれとれ市場で大人気の海鮮丼ランキングやおすすめランチスポット5選をご紹介!お得にランチを楽しめる商品券やとれとれ市場のオンラインショップについても解説していま…