【熊野古道】初心者向け観光モデルコースとおすすめホテルを紹介!

【執筆ライター】北沢 あつし

熊野古道大門坂の石畳
熊野古道大門坂の石畳

「世界遺産の熊野古道ってどこの県にあるの?」

「初心者向けの観光モデルコースやアクセス方法についても知りたい!」

そんなあなたに向けて、世界遺産「熊野古道」の場所や延長、アクセス方法をご紹介します。

日帰りや1泊2日で楽しめる初心者向けのおすすめ観光モデルコースについてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

熊野古道の歴史、場所、延長

まずは、熊野古道がどのような場所なのかをみていきましょう。

3県にまたがる歴史深い参詣道

熊野古道は和歌山県、三重県、奈良県、大阪府の4府県にまたがる熊野三山の参詣道です。

平安時代には多くの方が熊野古道を通って熊野三山へ参詣し、その様子は「蟻の熊野詣」と例えられています。

6つの参詣道とその延長

熊野古道は、6つの参詣道の総称です。

各参詣道の名称と延長は、次のとおりです。

参詣道延長
紀伊路約120km
小辺路約70km
中辺路約177km
大辺路約92km
伊勢路約170km
大峯奥駈道約170km
熊野古道の6つの参詣道と延長

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」

熊野古道は、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として熊野三山(熊野本宮大社熊野速玉大社熊野那智大社)などともにユネスコの世界遺産に登録されました。

紀伊路を除く5つ参詣路のうち347.7kmが世界遺産となっています。


熊野古道初心者向け観光日帰りモデルコース

山の中に続く世界遺産の参詣道「熊野古道」
山の中に続く世界遺産の参詣道「熊野古道」

続いて、初心者におすすめの熊野古道日帰り観光モデルコースをお伝えしていきます。

中辺路大日越(熊野本宮大社~湯の峰温泉)

熊野古道中辺路(大日越)のルートマップ
熊野古道中辺路(大日越)のルートマップ(田辺市熊野ツーリズムビューローより引用

初心者におすすめの熊野古道日帰り観光モデルコースは、中辺路大日越(熊野本宮大社~湯の峰温泉)です。

歩行距離は約3.5kmですが、道中には「月見ヶ丘神社」や「鼻欠地蔵」などの見どころポイントがあります。

標高差は240mあり、急な上り坂を越えなければいけないので、その点は注意が必要です。

湯の峰温泉到着後は、温泉や湯筒の温泉たまごをお楽しみください。

所要時間は約2時間

中辺路大日越(熊野本宮大社~湯の峰温泉)の所要時間は、片道約2時間です。

熊野本宮大社駐車場までの往復歩行時間は、約4時間となります。

熊野本宮大社へのアクセスと駐車場

中辺路大日越(熊野本宮大社~湯の峰温泉)のスタート地点となる熊野本宮大社へのアクセスと駐車場は次のとおりです。

電車でのアクセス

電車でアクセスするときの最寄り駅は、JR「新宮駅」です。

新宮駅からは、バスに乗って約1時間10分で到着します。

自家用車でのアクセス

自家用車でアクセスするときの最寄りインターチェンジと所要時間は、次のとおりです。

方面インターチェンジ所要時間
大阪方面国道42号「上富田IC」約1時間
名古屋方面国道42号「熊野大泊IC」約1時間
熊野本宮大社の最寄りインターチェンジと所要時間

無料駐車場を完備

熊野本宮大社には、隣接する敷地に無料駐車場が完備されています。

満車の場合は、道路を渡った先の世界遺産センターに隣接する駐車場も利用可能です。


熊野古道初心者向け観光1泊2日モデルコース

熊野古道中辺路の牛馬童子像
熊野古道中辺路の牛馬童子像

続いて、初心者におすすめの熊野古道1泊2日観光モデルコースをお伝えしていきます。

中辺路(滝尻王子~近露王子)

初心者におすすめの熊野古道1泊2日観光モデルコースは、中辺路(滝尻王子~近露王子)です。

2日間の合計歩行距離は約12.6km、所要時間は8時間程度になります。

1日目(滝尻王子~高原熊野神社)

熊野古道中辺路(滝尻王子~高原)のルートマップ
熊野古道中辺路(滝尻王子~高原)のルートマップ(田辺市熊野ツーリズムビューローより引用

1日目のスタートは、熊野三山の霊域の始まりとされていた滝尻王子です。

滝尻王子を出発したら、胎内くぐり、乳岩、不寝王子、剣ノ山経塚跡まで激しい上り坂が約1時間続きます。

剣ノ山経塚跡からは比較的フラットの道を通って、中辺路で最も古い神社建築「高原熊野神社」を目指しましょう。

高原熊野神社に参拝後は、宿泊ホテルである「熊野古道の宿 霧の郷たかはら」へ向かいます。

1日目の歩行距離は約3.9km、所要時間は約2.5時間です。

宿泊ホテル 熊野古道の宿 霧の郷たかはら

熊野古道の宿 霧の郷たかはらは、高原地区にある山上からの絶景と紀州の木材をふんだんに使った建物が自慢のホテルです。

浴場には渡良瀬温泉のお湯を使用しており、浴槽からはゆっくりと夕陽を楽しむこともできます。

オーナーこだわりの地元食材を使った伝統料理やオープンカフェの詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【熊野古道の宿 霧の郷たかはら】の詳細はコチラ

2日目(高原~近露王子)

熊野古道中辺路(高原~近露王子)のルートマップ
熊野古道中辺路(高原~近露王子)のルートマップ(田辺市熊野ツーリズムビューローより引用

2日目は、高原から近露王子を目指すロングコースです。

大門王子から十丈王子のアップダウンはそれほど激しくありませんが、大坂本王子へ向かう下り坂は急傾斜ですので注意しておきましょう。

大坂本王子から35分ほど歩くと、熊野古道中辺路のシンボル「牛馬童子像」にたどり着きます。

牛馬童子像からゴールの近露王子までは、約10分の道のりです。

近露王子から山をくだると「古道歩きの里ちかつゆ」があり、施設前のバス停から滝尻王子方面へ戻れます。

滝尻王子へのアクセスと駐車場

ここでは、中辺路(滝尻王子~近露王子)のスタート地点となる滝尻王子へのアクセスと駐車場は次のとおりです。

電車でのアクセス

電車で滝尻王子へアクセスするときは、JR「紀伊田辺駅」の利用がおすすめです。

紀伊田辺駅からは、バスに乗って約40分で滝尻バス停に到着します。

自家用車でのアクセス

自家用車でアクセスするときの最寄りインターチェンジは、国道42号「上富田IC」です。

インターチェンジからは、約25分で到着します。

無料駐車場を完備

滝尻王子では、近くにある熊野古道館に無料駐車場が設置されています。

熊野古道のおすすめ観光スポット

最後に、熊野古道周辺のおすすめ観光スポットについてお伝えします。

湯の峰温泉

湯の峰温泉は、熊野本宮大社の近くにある日本最古の温泉地です。

温泉街にあるつぼ湯は、「入浴できる世界遺産」としても有名になっています。

湯の峰温泉の詳細は、下記記事「【湯の峰温泉】人気旅館あづまやとつぼ湯の営業時間やアクセスを紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【湯の峰温泉】人気旅館あづまやとつぼ湯の営業時間やアクセスを紹介!

湯の峰温泉・旅館あづまやの楽しみ方!おすすめアクセス・駐車場の紹介や公衆浴場の営業時間や人気のランチもお伝えします!

熊野本宮大社

熊野本宮大社は、熊野古道と同じ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されている熊野三山のひとつです。

旧社地である大斎原には日本一の大鳥居が設置されており、多くの参拝客の方が訪れています。

熊野本宮大社の詳細は、下記記事「【熊野本宮大社】アクセスや無料駐車場、御朱印や所要時間を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【熊野本宮大社】アクセスや無料駐車場、御朱印や所要時間を紹介!

田辺市にある熊野本宮大社へのアクセスや無料駐車場をご紹介!参拝の所要時間や御朱印、おすすめのお守りのご利益ついても解説していますので、ぜひご覧ください!

那智の滝

那智の滝は、世界遺産にも認定されている熊野那智大社にあるご神体の滝です。

滝壺の水には「延命長寿」のご利益があるとされており、大勢の方が訪れる観光スポットになっています。

ふもとの大門坂茶屋では平安衣装体験も実施されていますので、ぜひ熊野の雰囲気を堪能してください。

>>【大門坂茶屋 平安衣装体験】の詳細はコチラ

那智の滝の詳細は、下記記事「【那智の滝】おすすめ駐車場やアクセス、料金や所要時間を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【那智の滝】おすすめ駐車場やアクセス、料金や所要時間を紹介!

世界遺産「那智の滝」のおすすめ駐車場やアクセス、入場料金をご紹介!参拝の所要時間やパワースポットしてのご利益、周辺の観光スポットについても解説していますので、…

【熊野古道】初心者向け観光モデルコースとおすすめホテルを紹介!(まとめ)

今回は、熊野古道の場所や延長、日帰りや1泊2日で楽しめる初心者向けのおすすめ観光モデルコースについてお伝えしてきました。

熊野古道は世界遺産にも登録されている、熊野三山へと続く参詣道です。

古代から続く巡礼路を当時の参拝者に思いを馳せながら歩くのが醍醐味ですので、ぜひ訪れてみてください。

下記記事「【仙人風呂】混浴秘湯の入り方や注意点、2024年営業期間や入浴料金を紹介!」では、熊野古道の近くにある「川湯温泉」についてお伝えしています。

河原に設置される大露天温泉「仙人風呂」が有名なスポットですので、ぜひあわせてご覧ください。

【仙人風呂】混浴秘湯の入り方や注意点、2024年営業期間や入浴料金を紹介!

和歌山川湯温泉の混浴秘湯「仙人風呂」の2024年営業期間や入り方、日帰り入浴料金をご紹介!おすすめの旅館や周辺観光スポット、かるた大会などのイベントについてもお伝…