【那智の滝】おすすめ駐車場やアクセス、料金や所要時間を紹介!

【執筆ライター】北沢 あつし

那智の滝の社務所と鳥居
那智の滝の社務所と鳥居

「那智の滝の駐車場はどこにある?」

「アクセスや入場料金、所要時間についても知りたい!」

そんなあなたに向けて、世界遺産「那智の滝」のおすすめ駐車場やアクセス、入場料金をご紹介します。

参拝の所要時間やパワースポットしてのご利益、周辺の観光スポットについても解説していますので、ぜひご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

聖地熊野那智大社にある「那智の滝」

那智の滝のお滝拝所にある白い鳥居
那智の滝のお滝拝所にある白い鳥居

まずは、那智の滝がどのような場所なのかをみていきましょう。

那智の滝そのものが御神体

那智の滝は、熊野那智大社の別宮である飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の御神体です。

飛瀧神社には神様を祀る社は設けられておらず、滝そのものがこの地に大己貴神(おおなむちのかみ)が現れた御神体として祀られています。


紀元前から続く那智の滝信仰

那智の滝が御神体となったのは、神武東征時に那智の海岸に上陸した神武天皇が那智山に輝く光を頼りに滝を見つけ、神として祀ったのが始まりです。

神武天皇は那智の滝の加護のもと、八咫烏(やたがらす)の導きにより無事大和(現在の奈良県)にたどりついたとされています。

神武東征は紀元前の話ですので、このパワースポットの歴史の深さが感じられるでしょう。

世界遺産にも登録されたパワースポット

那智の滝へと続く熊野古道の石畳
那智の滝へと続く熊野古道の石畳

那智の滝は、熊野信仰の霊場としての一部として世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されています。

コロナ禍前は、那智の滝がある那智勝浦町に年間5万人もの外国人観光客が訪れていました。

那智の滝は国際的な認知度が非常に高く、まさに世界的なパワースポットであると言えるでしょう。

日本一の落差を誇る「日本三名瀑」

那智の滝は日本三名瀑のひとつに数えられており、その落差は133メートルで日本一とされています。

銚子口(水の落ち口)の幅は13メートル、滝つぼの深さは10メートルにもなり、その壮大な姿は神々しさを感じさせます。

滝の水が3筋に分かれて流れる様子から、別名「三筋の滝」ともよばれる名瀑です。


那智の滝の神事・伝説・御利益

続いて、那智の滝の神秘的なパワースポットとしての側面をみていきましょう。


熊野那智大社の神々が帰る聖地

熊野那智大社では、毎年7月14日に「那智の火祭」とよばれる熊野那智大社例大祭が行われています。

那智の火祭は熊野那智大社の12体の神々を神輿に移し、重さ50kgにもなる大松明を灯した那智の滝でお迎えする神事です。

熊野那智大社に遷座した神々が年に一度の里帰りをするようすを表したもので、この神事からも那智の滝が特別な聖地であることを感じられるでしょう。

安倍晴明も修業したパワースポット

那智の滝は古くから霊場として有名であり、陰陽師として有名な安倍晴明が修業を行ったとされる岩も残っています。

安倍晴明が修業を行ったとされるのは、一般的にみなさんがイメージされる一の滝ではなく、その上流にある二の滝付近です。

安倍晴明のほかにも花山法皇や滝修業で有名な文覚上人(もんがくしょうにん)も修業を行ったとされており、昔からパワースポットとして認識されていたようです。

那智の滝の水には「延命長寿」のご利益

那智の滝の延命長寿のご利益を授かれるお瀧水
那智の滝の延命長寿のご利益を授かれるお瀧水

そんな那智の滝で得られるご利益の代表的なものが、「延命長寿」です。

延命長寿のご利益は、花山法皇が仙薬「九穴の貝(9つの穴があいた3尺もの大きさがある貝)」を滝つぼに沈めたという伝説が由来とされています。

「延命長寿のお瀧水」は、滝の前の参拝所から「お滝拝所舞台」へと続く道の途中にある龍の口から流れています。

社務所で販売されている神杯でいただけるので、那智の滝を訪れた際は必ず飲んでご利益を授かっていきましょう。

下記記事「熊野速玉大社のご利益とは?祀られている神様とともに徹底解説!」では、新宮市にある「熊野速玉大社」についてお伝えしています。

様々なご利益を授かれる神社ですので、ぜひあわせてご覧ください。

熊野速玉大社のご利益とは?祀られている神様とともに徹底解説!

「熊野速玉大社ってどんなご利益があるの?」 「熊野速玉大社にどんな神様が祀られているのか知りたい!」 そんなあなたに向けて、熊野速玉大社で授かれるご利益を祀られ…


心身を浄化する「お清めの護摩木」

滝の正面には「お清めの護摩木」があり、目の前の常香炉でお焚き上げすることができます。

この護摩木を炊いた常香炉の煙には清めの効果があるとされているので、煙で心身を清めてパワースポットの力を存分にいただいていきましょう。


那智の滝の入場料金と営業時間

ここでは、那智の滝の入場料金と営業時間について確認していきましょう。

入場料金(参拝料)は無料

那智の滝の入場料金(参拝料)は、無料です。

だれでも自由に那智の滝を拝めます。

御滝拝所舞台の参入料は300円

那智の滝には、滝を間近で拝観できる御滝拝所舞台が設置されています。

御滝拝所舞台へ参入する場合は、大人300円、小中学生200円の参入料が必要です。


営業時間は7:00~16:30

那智の滝の営業時間は、7:00~16:30です。

最終入場は16:00までとなりますので、ご注意ください。


那智の滝参拝の所要時間

那智の滝を参拝するときの所要時間は、30分程度です。

入り口の鳥居から那智の滝の社務所まで片道10分弱、御滝拝所舞台への参拝に約10分程度かかります。


那智の滝の周辺観光スポット

続いて、那智の滝周辺のおすすめ観光スポットについてお伝えしていきます。

熊野の神々を祀った「熊野那智大社」

熊野那智大社は、もともと那智の滝に祀られていた神々が遷座した神社です。

那智の滝からは467段の階段がある参道を抜けて向かう形になります。

徒歩15分ほどの道のりですが、神社内には八咫烏が姿を変えた烏石や大樟の胎内くぐりなどがありますので、ぜひ訪れてみてください。

熊野那智大社については、下記記事「【熊野那智大社】ご利益や八咫烏伝説、駐車場や所要時間を紹介!」で詳細をお伝えしています。

おすすめのお守りや宿泊情報についても解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

【熊野那智大社】ご利益や八咫烏伝説、駐車場や所要時間を紹介!

世界遺産熊野三山の一角「熊野那智大社」に祀られている神様や八咫烏伝説についてご紹介!駐車場や参拝の所要時間、那智の滝やおすすめのお守り3選についても解説していま…

西国第一番札所「青岸渡寺」

青岸渡寺の三重塔と那智の滝
青岸渡寺の三重塔と那智の滝

青岸渡寺は西国三十三所観音霊場の第一番札所であるお寺です。

仁徳天皇の時代にインドからやってきた裸形上人(らぎょうしょうにん)が那智の滝に観音菩薩を感じ、この場所に庵を作ったのが始まりとされています。

青岸渡寺の駐車場は、三重塔と那智の滝を1枚に収められる撮影スポットとしても有名ですので、ぜひ訪れてみてください。


那智の滝周辺のおすすめ旅館

那智の滝を訪れるときのおすすめ旅館は、「勝浦温泉 かつうら御苑」。

かつうら御苑は南紀勝浦温泉にある旅館で、その露天風呂から那智の滝が見えるのが特徴です。

豪華な庭園露天ぶろや旬の魚介類を使った料理の詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【勝浦温泉 かつうら御苑】の詳細はコチラ

南紀勝浦温泉の詳細は、下記記事「【南紀勝浦温泉おすすめ旅館3選】日帰り温泉や周辺観光も紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【南紀勝浦温泉】おすすめ旅館3選と周辺の人気観光地をご紹介!

南紀勝浦温泉のおすすめ旅館・ホテル・民宿を3か所厳選してご紹介!世界遺産那智の瀧など近隣の人気観光名所もお伝えします!


那智の滝のおすすめお土産

那智の滝のおすすめお土産は、和か屋本店の「お滝もち」。

お滝もちは那智の滝をイメージした白く細長いお餅で、中には北海道産のあずきを使ったあんこが入っています。

職人さんが一つひとつ手焼きしている定番スイーツの詳細は、下記リンクをご覧ください。


那智の滝へのアクセス

続いて、那智の滝へのアクセスを確認していきましょう。

電車でのアクセス

電車でアクセスするときの最寄り駅は、JR「紀伊勝浦駅」です。

紀伊勝浦駅からは、熊野御坊南海バスの那智山往復割引乗車券(大人1,200円、こども600円)を利用して那智の滝を目指しましょう。

駅からの所要時間は、約25分です。

自家用車でのアクセス

自家用車でアクセスするときの最寄りインターチェンジは、国道42号「那智勝浦IC」です。

インターチェンジからは、約15分で到着します。


那智の滝のおすすめ駐車場

最後に、那智の滝のおすすめ駐車場を3か所ご紹介します。

一番近い公式無料駐車場

ひとつ目の駐車場は、那智の滝の公式無料駐車場です。

那智の滝から一番近い場所にある便利な駐車場ですが、その分競争率も高くなっています。

和か屋本店駐車場

ふたつ目の駐車場は、和か屋本店の駐車場です。

和か屋本店は、那智の滝の入り口から500mほど進んだ場所にある「お滝もち」で有名なお土産物店です。

駐車場は無料で利用できますが、帰りにはお滝もちなどお土産を買って帰るようにしましょう。

大門坂駐車場

最後にお伝えする駐車場は、大門坂駐車場です。

大門坂駐車場は那智山のふもとにある無料駐車場で、熊野古道「大門坂」を通って那智の滝へ向かえます。

那智の滝までの所要時間は片道約35分かかりますが、大門坂茶屋の平安衣装体験を利用すれば熊野の雰囲気を存分に味わえるでしょう。

>>【大門坂茶屋の平安衣装体験】の詳細はコチラ

スポット情報

住所和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
定休日なし
営業時間8:00~16:30
最終入場16:00
入場料金
(御滝拝所舞台)
大人 300円
小中学生 200円
未就学児 無料
電話番号0735-55-0321
アクセス(電車)
JR「紀伊勝浦駅」からバスで約25分
(自家用車)
国道42号「那智勝浦IC」から約15分
駐車場あり(無料)
WEBサイト熊野那智大社(那智の滝)公式サイト

【那智の滝】おすすめ駐車場やアクセス、料金や所要時間を紹介!

今回は、那智の滝の駐車場やアクセス、入場料金や所要時間をご紹介しました。

那智の滝は、世界遺産にも認定されている延命長寿のご利益が有名なパワースポットです。

熊野那智大社や南紀勝浦温泉など周辺に魅力的な観光スポットもありますので、ぜひ訪れてみてください。

下記記事「【道の駅くしもと橋杭岩】おすすめランチやお土産情報をご紹介!」では本州最南端にある「道の駅くしもと橋杭岩」についてお伝えしています。

天然記念物「橋杭岩」を眺める展望テラスも設置された道の駅ですので、ぜひあわせてご覧ください。

【道の駅くしもと橋杭岩】おすすめランチやお土産情報をご紹介!

「道の駅くしもと橋杭岩ってどんな場所?」 「近くにランチを楽しめるところってある?」 そんなあなたに向けて、道の駅くしもと橋杭岩の見どころや周辺のおすすめランチ…