【岩出祭り】花火大会の2023年日程や屋台、アクセスを紹介!

「岩出祭りの開催日はいつ?」
「花火の規模や屋台がでるのかも知りたい!」
そんなあなたに向けて、いわで夏祭り(岩出祭り)の開催日程や花火の規模、屋台の出店情報をご紹介します。
大切な方へ想いを伝えるメッセージ花火の申し込み方法も解説していますので、ぜひご覧ください。
目次
岩出祭りの2023年日程と開催場所
まずは、いわで夏まつりの日程と会場を確認していきましょう。
いわで夏まつりの開催日は8月26日
2023年のいわで夏まつり開催日は、8月26日(土)です。
開催時間は16時から20時10分を予定しており、花火の打ち上げは19時50分から行われます。
雨天時は8月27日に延期
お祭り当日に雨が降ってしまった場合は、翌日の8月27日(日)に延期されます。
延期された場合も、時間に変更はありません。
いわで夏まつりの会場は大宮緑地
いわで夏まつりの会場は、紀ノ川の河川敷にある大宮緑地総合運動公園です。
花火大会の規模とメッセージ花火
花火大会としての規模とメッセージ花火についても確認していきましょう。
岩出の夜空を彩る1,500発の花火
いわで夏まつりでは、お祭りの終盤に花火が打ち上げられます。
2023年の予定打ち上げ数は、約1,500発です。
想いを伝えるメッセージ花火
いわで夏まつりでは、20発限定でメッセージ花火も打ち上げられます。
申し込み料金は5,000円で、締め切りは8月7日(月)です。
メッセージ花火は、公式サイトに掲載されている申込書と料金を事務局へ提出すればだれでも申し込めます。
この機会に大切な方への想いを花火とともに伝えてみてはいかがでしょうか?
・メッセージ花火募集案内
下記記事「【御坊市花火大会】2023年開催日程や屋台、駐車場をご紹介!」では、御坊市花火大会について解説しています。
打ち上げ場所から近い観覧席で大迫力の花火を楽しめる大会ですので、ぜひあわせてご覧ください。
大宮緑地に立ち並ぶ屋台
いわで夏まつりでは、会場の大宮緑地に数多くの屋台が立ち並びます。
来場者も多く、屋台周辺はとても混雑するのでご注意ください。
優先観覧席の設定はない
いわで夏まつりでは、花火の優先観覧席は設定されていません。
駐車場と交通規制
続いて、駐車場と交通規制について確認しておきましょう。
会場には駐車場設置なし
いわで夏まつりでは、会場には駐車場は用意されない予定です。
近隣に民間駐車場も少ないため、電車などでの公共交通機関で来場することをおすすめします。
近隣の道路では交通規制
お祭り当日は、紀ノ川の堤防道路などで交通規制が行われます。
現地の誘導員などの指示に従って、安全に通行するようにしましょう。
会場へのアクセス方法
ここでは、大宮緑地へのアクセス方法を説明していきます。
電車でのアクセス方法
電車でアクセスする場合の最寄り駅は、JR「船戸駅」です。
船戸駅からは、岩出橋で紀ノ川を渡って徒歩15分ほどで会場に到着します。
臨時列車の運行予定はない
お祭り当日の臨時列車運行予定はありません。
専用無料バスが運行
お祭り当日は、岩出市内と会場を巡回する専用無料バスが運行されます。
専用無料バスの経路図と時刻表は、下記をご覧ください。


近隣の宿泊情報
いわで夏まつりを楽しむ際におすすめのホテルが、「ホテルいとう」。
ホテルいとうは会場から徒歩圏内にあるホテルです。
駐車場もあるので、車でホテルまで来てそこから歩いてお祭りを楽しめます。
宿泊プランやお部屋の詳細については、下記リンクをご確認ください。
>>【ホテルいとう】の詳細はコチラ岩出祭りのイベント情報
開催日 | 2023年8月26日(土) 雨天時は8月27日(日)に延期 |
開催時間 | 16:00~20:10 花火打ち上げは19:50~ |
開催場所 | 大宮緑地総合運動公園 |
打上発数 | 約1,500発 |
屋台の出店 | あり |
電話番号 | 0736-62-2141 いわで夏まつり実行委員会事務局 |
アクセス | (電車) JR「船戸駅」から徒歩約15分 (自家用車) 京奈和自動車道「岩出根来IC」 から約10分 |
駐車場 | あり(無料) |
WEBサイト | いわで夏まつり公式サイト |
【岩出祭り】花火大会の2023年日程や屋台、アクセスを紹介!(まとめ)
今回は、いわで夏まつりの開催日や花火の規模、屋台の出店情報をご紹介してきました。
いわで夏まつりは大阪南部からのアクセスも良いため、毎年多くのお客さんが訪れるお祭りです。
立ち並ぶ屋台と夜空を彩る花火をぜひお楽しみください。
下記記事「和歌山の有名花火大会10選を徹底解説!【2023年8月開催】」では、和歌山で開催される花火大会10選について解説しています。
日程や開催場所は一覧表にもまとめていますので、ぜひあわせてご覧ください。