【御坊市花火大会】2023年開催日程や屋台、駐車場をご紹介!

「御坊市花火大会の開催日はいつ?」
「花火の規模や駐車場の場所も知りたい!」
そんなあなたに向けて、4年ぶりの開催となる御坊市花火大会の日程や花火の規模、駐車場をご紹介します。
屋台の出店情報や交通規制についても解説していますので、ぜひご覧ください。
目次
御坊市花火大会の2023年日程と会場
まずは、御坊市花火大会の日程と会場を確認していきましょう。
大会開催日は8月26日
御坊市花火大会の2023年開催日は、8月26日(土)です。
開催時間は20時から21時の1時間となっています。
雨が降ったら8月27日に延期
大会当日に雨が降ってしまったときは、8月27日(日)に延期されます。
会場は日高川の河川敷
御坊市花火大会の会場は、日高川河川敷です。
川の堤防が観客席となります。
御坊市花火大会の内容
続いて、花火の規模とみどころも確認しておきましょう。
御坊の空を彩る2,400発の花火
御坊市花火大会で打ち上げられる花火は、約2,400発です。
スターマインなど、さまざまな花火が御坊の空を彩ります。
花火までの距離が近く迫力満点
花火のみどころは、観客席と打ち上げ場所がとても近いことです。
すぐ近くで打ち上げられる大迫力の花火をお楽しみください。
例年の人出は24,000人
御坊市花火大会は、例年24,000人の方が訪れる非常ににぎやかなおまつりです。
下記記事「【岩出祭り】花火大会の2023年日程や屋台、アクセスを紹介!」では、岩出市で開催される「いわで夏まつり」について解説しています。
屋台やメッセージ花火も楽しめる夏祭りですので、ぜひあわせてご覧ください。
歩行者天国に屋台が立ち並ぶ
御坊大橋から天田橋の間が歩行者天国となり、数多くの屋台が立ち並びます。
優先観覧席の設定はない
御坊市花火大会では、優先観覧席はありません。
駐車場と交通規制
ここでは、駐車場と交通規制について説明していきます。
無料駐車場がいくつも設置される
御坊市花火大会では、無料駐車場がいくつも設置されます。
代表的な駐車場は次のとおりです。
ジャスコオークワ跡地
会場まで徒歩約15分です。
御坊市役所
会場まで徒歩約20分です。
御坊小学校
会場まで徒歩約15分です。
御坊市教育委員会
会場まで徒歩約15分です。
河南中学校
会場まで徒歩約20分です。
当日は交通規制も行われる

大会当日は、御坊大橋と天田橋の間の日高川堤防道路や和歌山県道185号御坊停車場線などで交通規制が行われます。
現地の誘導員などの指示に従って、安全に通行してください。
観覧会場へのアクセス方法
続いて、会場へのアクセスについて説明します。
電車でのアクセス
電車でアクセスするときの最寄り駅は、紀州鉄道「西御坊駅」です。
駅からは徒歩約15分で到着します。
臨時列車の運行予定はなし
大会当日の臨時列車運行予定はありません。
自家用車でのアクセス
自家用車でアクセスするときの最寄りインターチェンジは、湯浅御坊自動車道「御坊IC」です。
インターチェンジからは10分弱の道のりですが、渋滞が予想されるのでご注意ください。
近隣の宿泊情報
御坊市花火大会を楽しむときにおすすめのホテルは、「フォレストイン御坊」。
光明石よばれる鉱石を使った準天然温泉を楽しめるホテルです。
温泉や選べる朝ごはん付きプランの詳細は、下記リンクをご確認ください。
>>【フォレストイン御坊】の詳細はコチラ御坊市花火大会のイベント情報
開催日 | 2023年8月26日(土) |
開催時間 | 20:00~21:00 |
開催場所 | 日高川河川敷 |
打上発数 | 約2,400発 |
屋台の出店 | あり |
電話番号 | 0738-23-5531 (御坊市商工振興課) |
アクセス | (電車) 紀州鉄道「西御坊駅」から徒歩約15分 (自家用車) 湯浅御坊自動車道「御坊IC」から 車で約10分 |
駐車場 | あり(無料) |
WEBサイト | 御坊市花火大会公式サイト |
【御坊市花火大会】2023年開催日程や屋台、駐車場をご紹介!(まとめ)
今回は、御坊市花火大会の2023年日程や花火の規模、駐車場をご紹介しました。
御坊市花火大会は、すぐ近くで大迫力の花火を楽しめるイベントです。
歩行者天国で屋台も楽しめるので、ぜひ訪れてみてください。
下記記事「和歌山の有名花火大会10選を徹底解説!【2023年8月開催】」では、和歌山で開催される花火大会10選について解説しています。
日程や開催場所は一覧表にもまとめていますので、ぜひあわせてご覧ください。