【白浜観光】子供連れ家族旅行人気スポットとおすすめホテルを紹介!

【執筆ライター】北沢 あつし

観光客でにぎわう白良浜と白浜のホテル群
観光客でにぎわう白良浜と白浜のホテル群

「南紀白浜観光で子供と一緒に楽しめるスポットはどこ?」

「子連れ家族旅行におすすめのホテルや人気のおみやげも知りたい!」

そんなあなたに向けて、南紀白浜観光で子供と一緒に楽しめるスポットを7か所厳選してご紹介します。

人気のお土産や子連れ家族旅行のおすすめホテルについてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

目次

白浜家族旅行の定番「アドベンチャーワールド」

お昼ご飯に笹を食べる白浜アドベンチャーワールドのパンダ
お昼ご飯に笹を食べる白浜アドベンチャーワールドのパンダ

南紀白浜観光で子供が楽しめる定番スポットといえば、やはり「アドベンチャーワールド」。

パンダで有名なこのテーマパークには、こどもが喜ぶアトラクションが盛りだくさんです。

そんなアドベンチャーワールドの魅力を順番にみていきましょう。

白浜のアイドル「ジャイアントパンダ」

まず、アドベンチャーワールドを訪れたら必ず見てほしいのがかわいいパンダたちです。

パーク内にはお母さんパンダの良浜(らうひん)とこどもの結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)の4頭のジャイアントパンダが暮らしています。

全員に白浜の「浜」の字が入っているのが特徴ですね。

パンダたちはパークに入園してすぐの「パンダラブ」と、サファリワールド手前の「ブリーディングセンター」に2頭ずつ分かれて生活しているので忘れずに両方のパンダたちに会いにいくようにしましょう。

お土産グッズにはパンダのぬいぐるみや帽子などもありますので、お子さんがパンダを気に入ったら買ってあげるのもいいかもしれませんね。


リアルな動物を観察するなら「サファリワールド」

アドベンチャーワールドには、パンダ以外にもさまざまな種類の動物たちが暮らしています。

そんな動物たちの暮らしをリアルに観察できる「サファリワールド」もこども達におすすめアトラクションです。

サファリワールドでは、人間が動物の檻を回っていく一般的な動物園と異なり、より自然に近い形で動物たちを観察できます。

歩いてサファリワールドを回る「ウォーキングサファリ」や列車型車両に乗車して観覧する「ケニア号」、貸し切りジープで満喫する「ジープサファリ探検ツアー」など色々な楽しみ方が用意されているので、あなたに合った楽しみ方を探しましょう。

こどもが喜ぶアドベンチャーワールドのランチ

パンダファミリーやサファリワールドを満喫してお腹が空いたら、レストランでの食事も楽しみのひとつです。

アドベンチャーワールドのレストランは田舎の観光地にありがちなインスタント料理ではなく、しっかりと見た目も楽しめる料理が提供されます。

パンダやペンギンをモチーフにした料理はこどもたちにも大人気ですので、アドベンチャーワールドを訪れた際は、ぜひレストランでの食事を楽しんでください。

感動のマリンライブ「Smiles」

アドベンチャーワールドでもうひとつ忘れてはいけないのが、イルカたちとの触れ合いです。

イルカに餌をあげたり、握手をしたり、トレーナーになりきってサインを出したりした経験は、きっとお子さんの一生忘れない思い出となるでしょう。

マリンライブ「Smiles」は、バンドウイルカやカマイルカ、ハナゴンドウなどとトレーナーが息を合わせて行う大迫力のライブパフォーマンスです。

音楽に合わせたパフォーマンスが会場にライブ感を生み、みんなで作りあげるイルカショーを楽しませてくれます。


アドベンチャーワールドの詳細

アドベンチャーワールドの詳細は、下記記事「【アドベンチャーワールド】見どころや料金、所要時間をご紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【アドベンチャーワールド】見どころや料金、所要時間をご紹介!

アドベンチャーワールドのパンダやイルカショー、サファリワールドの楽しみ方をご紹介!おすすめランチやホテル、割引情報や周辺観光スポットについても解説していますの…

住所和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
定休日基本は水曜日が定休日だが変動あり
公式サイトの営業案内を要確認
営業時間基本は10:00~17:00だが変動あり
公式サイトの営業案内を要確認
入場料金大人(18歳以上)    5,300円
シニア(65歳以上)   4,800円
中人(中学生、高校生) 4,300円
小人(小学生、幼児)  3,300円
電話番号0570-06-4481
アクセス(電車)
JR「白浜駅」からバス約10分
(自家用車)
国道42号「南紀白浜IC」から約10分
駐車場あり(有料、1,200円)
WEBサイトアドベンチャーワールド公式サイト

迫力満点の洞窟探検「三段壁洞窟」

三段壁洞窟へ流れ込む大迫力の海水
三段壁洞窟へ流れ込む大迫力の海水

続いてお伝えする子供と一緒に楽しめる南紀白浜のおすすめ観光スポットは、「三段壁洞窟」です。

洞窟というだけでこども達がワクワクするのは想像に難しくないですよね?

三段壁洞窟にどんな魅力があるのか、早速確認していきましょう。

さんだん通りの浜焼きで腹ごしらえ

三段壁洞窟は、名勝三段壁の地下部分に広がる洞窟です。

三段壁洞窟には無料駐車場も用意されており、車を止めたらさんだん通りと呼ばれるお土産物店や飲食店が並ぶ通りを抜けて洞窟へ向かいます。

さんだん通りは風情ただようお土産物街で、店先で焼かれているイカヤサザエの浜焼きのいい香りがたまりません。

洞窟へ向かう道中に美味しいイカ焼きを食べさせてあげれば、お子さんも笑顔になるのではないでしょうか?

海水が入り込む洞窟は迫力抜群

三段壁洞窟の施設に到着したら、洞窟へはエレベーターに乗って向かいます。

険しい岩場の道を下っていくわけではないので、小さいお子さんでも安心して洞窟を探検することが可能です。

三段壁洞窟は熊野水軍の船隠し洞窟であったと言われているように、洞窟内には海水が流れ込んでいます。

洞窟内に打ち寄せる波が砕け散る様子や岩の隙間から海水が噴き出す潮吹き岩など、色々な見どころは盛りだくさんです。

こども達の冒険心を満足させるには、おすすめのスポットといえるでしょう。


三段壁洞窟探検ツアー

三段壁洞窟の探検ツアーは、アクティビティジャパンでウェブ予約が可能です。

ウェブ予約を利用すれば通常料金よりお得に三段壁洞窟を楽しめます。

三段壁洞窟探検ツアーの詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【三段壁洞窟探検ツアー】の詳細はコチラ

三段壁洞窟の詳細

三段壁洞窟の詳細は、下記記事「【南紀白浜三段壁】洞窟や恋人の聖地、絶景遊歩道の魅力を解説!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【三段壁洞窟】料金や割引クーポン、所要時間やおすすめ駐車場を紹介!

三段壁洞窟の入場料金や割引クーポン、おすすめ駐車場をご紹介します!周辺の人気ホテルや洞窟以外の楽しみ方もお伝えしていますので、ぜひご覧ください!

住所和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
定休日なし
営業時間8:00~17:00
(最終入場16:50)
入場料金大人      1,500円
こども(小学生) 750円
小学生未満     無料
電話番号0739-42-4495
アクセス国道42号「白浜IC」
から車で約15分
駐車場あり(町営駐車場は無料)
WEBサイト三段壁公式サイト

真っ白な砂浜が有名「白良浜海水浴場」

白良浜海水浴場の美しい海と青空
白良浜海水浴場の美しい海と青空

南紀白浜観光で子供が楽しめるスポットは、「白良浜海水浴場」です。

海水浴というだけでもこども達は喜ぶと思いますが、特別美しい白良浜海水浴場に連れていけば夏の忘れられない思い出になること間違いありません。

ここでは、そんな白良浜海水浴場の魅力をみていきましょう。

真っ白な砂浜が魅力の海水浴

白良浜海水浴場は、その名のとおり真っ白な砂浜が特徴で、延長620メートルにもなる弓型のビーチを目当てに毎年60万人以上の方が白浜町を訪れています。

透き通った海の水と立ち並ぶヤシの木が南国気分を盛り上げてくれる白良浜は「日本の快水浴場百選」にも選ばれているだけでなく、ハワイのワイキキビーチと姉妹浜にもなっているリゾートビーチです。

特にまだ海水浴客が訪れていない早朝の海は本当に美しいので、白浜の絶景写真を撮影したい場合は朝一番の時間帯がおすすめです。

また、白良浜の砂浜は非常に細かい砂質で、とても砂遊び向きのビーチともいえます。

こども達にとって、泳ぐだけではなく、砂遊びも海水浴場での楽しみのひとつだと思いませんか?

白良浜の美しい砂で、思う存分砂遊びを満喫させてあげましょう。


白良浜海水浴場の海開きと開設期間

白良浜海水浴場が一番にぎわうのは、当たり前ですが夏休みの海水浴シーズンです。

2024年の海開きは、ゴールデンウィーク中の5月3日(金祝)で、8月末までの約4か月にわたって大勢の方が美しい海を楽しみに訪れます。

海水浴場開設期間は5月3日(金祝)から8月31日(土)までとなっていますので、ぜひ美しい海でお子さんを遊ばせてあげてください。

白良浜海水浴場の詳細

白良浜海水浴場の詳細は、下記記事「【白良浜海水浴場】海開きや駐車場、海の家や無料シャワーを紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【白良浜海水浴場】海開きや駐車場、海の家や無料シャワーを紹介!

南紀白浜のリゾートビーチ「白良浜海水浴場」の魅力や2024年海開き日程、近隣駐車場をご紹介!ビーチで開催されるイベントやおすすめホテル、周辺観光スポットについても…

住所和歌山県西牟婁郡白浜町
海開き2024年5月3日(金祝)
海水浴期間2024年5月3日(金祝)~8月31日(土)
営業時間常時開放
入場料金無料
海の家なし
電話番号0739-43-6588
(白浜町観光課)
アクセス阪和自動車道「南紀田辺IC」
から車で約25分
駐車場あり(有料)
WEBサイト南紀白浜観光協会公式(白良浜)

白浜の海を満喫!白浜海底観光船「グラスボート」

円月島周辺を運航する白浜グラスボート
円月島周辺を運航する白浜グラスボート

3つめの子供連れ家族旅行におすすめしたい南紀白浜の観光スポットは、「白浜グラスボート」と呼ばれる白浜海底観光船です。

子供にとっては、船に乗るというだけでワクワクするもの。

ここでは、南紀白浜の海を満喫できるグラスボートの魅力をみていきましょう。

スキューバーダイビングの聖地でもある白浜の海

白浜町は和歌山県南部に位置する町で、美しい海を持つ町としても有名です。

黒潮の恵みを強く受ける白浜の海では、カラフルな魚とサンゴ達が海中を彩ります。

鮮やかな色をしたウミウシやクマノミが生息しており、まさに皆さんがイメージする南国の海そのものです。

そんな海中風景を楽しむために、スキューバーダイビングの聖地としてもにぎわっている白浜ですが、さすがにこども連れでのダイビングはハードルが高いですよね?

そこで、おすすめしたいのが白浜海底観光船「白浜グラスボート」なのです。

だれでも白浜の海を楽しめるグラスボート

白浜海底観光船グラスボートは船底がガラスになっており、そこから海の中の世界を楽しめる観光船です。

グラスボートを利用すれば、小さなお子さんや泳ぎの苦手な方でも美しい白浜の海を満喫できます。

注意点としては、長海中を眺めるのに長時間下向きで乗船するため、人によっては船酔いを起こしてしまう可能性があることです。

心配な方は事前に酔い止めを購入し、万全の態勢でグラスボートを楽しんでください。

白浜グラスボートの詳細

白浜グラスボートの詳細は、下記記事「【白浜グラスボート】料金割引や所要時間、駐車場や予約を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【白浜グラスボート】料金割引や所要時間、駐車場や予約を紹介!

南紀白浜グラスボートの所要時間や乗船料金の割引クーポンをご紹介!予約方法や駐車場、円月島などの周辺観光スポットについてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください!

住所和歌山県西牟婁郡白浜町500
定休日なし
営業時間8:45~16:10
乗船料金大人(中学生以上) 1,600円
こども(4歳以上)   800円
電話番号0739-42-2122
アクセス阪和自動車道「南紀田辺IC」
から車で約25分
駐車場あり(有料、3時間300円)
WEBサイト南紀白浜グラスボート公式サイト

別世界のような岩場が広がる「千畳敷」

白い岩肌と海が海外の雰囲気を感じさせる千畳敷の風景
白い岩肌と海が海外の雰囲気を感じさせる千畳敷の風景

続いてお伝えする南紀白浜観光で子供が楽しめるおすすめスポットは「千畳敷」です。

千畳敷は白浜の海岸にある岩場なのですが、こども達にとっては絶好の遊び場になります。

ここでは、そんな千畳敷の魅力をみていきましょう。

日本の夕陽百選に選ばれた名勝

千畳敷とは、波の浸食で作られた平らな海底が隆起してできあがった階段状の岩場です。

岩畳が千畳続くような広大な光景から、その名が付けられたと言われています。

国の名勝や日本の夕陽百選にも選ばれている絶景地でもあり、広大な太平洋に夕陽が沈んでいく光景は圧巻です。

大人にとっては、その絶景を楽しむだけでも千畳敷を訪れる価値はあるでしょう。

自然の岩場はこども達にも魅力たっぷり

一方、こども達にとっては目の前に広がる広大な岩場は大きな遊び場だと感じるはずです。

日常にはない岩山に上ったり、途中にできた海水の水たまりで生き物を観察したり、海の間近で波しぶきを楽しんだりと飽きることなく遊び続けるでしょう。

都会では味わえない非日常をたっぷりと体験させてあげましょう。

ただし、千畳敷は管理されたテーマパークではなく、自然が造り上げた場所です。

大人が目を離さずにケガや事故からお子さんを守ってあげる必要があることを忘れないでください。

千畳敷の詳細

千畳敷の詳細は、下記記事「【南紀白浜千畳敷】駐車場は車中泊もできる絶景ポイント!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【南紀白浜千畳敷】駐車場は車中泊もできる絶景ポイント!

「千畳敷の駐車場情報や楽しみ方を知りたい」 そんなあなたに向けて、無料絶景ポイントである千畳敷の駐車場情報と3つの満喫ポイントを紹介します。 ぜひ本記事を参考にし…

住所和歌山県西牟婁郡白浜町2927-72
定休日なし
営業時間常時開放
入場料金無料
電話番号0739-43-6588
(白浜町観光課)
アクセス国道42号「南紀白浜IC」
から車で約15分
駐車場あり(無料)
WEBサイト南紀白浜観光協会公式サイト

南紀白浜観光の定番おみやげ店「福菱本店」

福菱本店にずらりと並べられたかげろう
福菱本店にずらりと並べられたかげろう

続いてお伝えする南紀白浜子供連れ家族旅行におすすめのスポットは、白浜銘菓「かげろう」を販売する老舗和菓子屋「福菱」です。

甘いものが大好きなお子さんが喜ぶ、福菱の魅力を確認していきましょう。

白浜土産の定番、銘菓「かげろう」

福菱を語るうえで欠かせないのが、白浜銘菓「かげろう」でしょう。

かげろうは白浜を訪れた方が必ずと言っていいほど買って帰る、白浜土産の定番ともいえるお菓子です。

柔らかく焼き上げられた生地に、優しい甘さのクリームが挟まれたかげろうは、老若男女問わず多くの人々に愛されています。

白浜を訪れた際は、忘れずに購入していってください。

>>【かげろう】のお取り寄せはコチラ

ここだけの幻の白浜銘菓「生かげろう」

かげろう自体は白浜町内の駅やコンビニなどでも買えるのですが、福菱本店を訪れれば併設されたカフェで限定の「生かげろう」を味わえます。

生かげろうはかげろうのバタークリームを生クリームに置き換えたお菓子で、冷やして楽しむため食感もかげろうとは異なります。

日持ちしないためお土産としては出回らず、本店での数量限定販売のみとなっているため、幻の白浜銘菓とも呼ばれるスイーツです。

1本120円という価格設定も魅力のひとつですので、白浜を訪れた際はぜひ親子で生かげろうを楽しんでみてください。

福菱本店の詳細

福菱本店の詳細は、下記記事「【かげろうカフェ】生かげろうやモーニングメニュー、営業時間を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【かげろうカフェ】生かげろうやモーニングメニュー、営業時間を紹介!

かげろうカフェの限定スイーツ「生かげろう」や人気のモーニングをご紹介!お店の営業時間や駐車場についてもお伝えします。

住所和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
定休日年中無休
営業時間8:00~18:00
電話番号0739-42-3129
アクセス(電車)
JR「白浜駅」からバスで約10分
(自家用車)
阪和道「南紀田辺IC」から約20分
駐車場あり(無料)
WEBサイトかげろうカフェ公式サイト

白浜家族旅行のお土産は「とれとれ市場」

とれとれ市場の入り口看板
とれとれ市場の入り口看板

最後にお伝えする南紀白浜子供連れ家族旅行におすすめの観光スポットは「とれとれ市場」です。

南紀白浜観光のお土産購入場所の定番である、とれとれ市場の魅力をみていきましょう。

白浜土産がなんでもそろう「とれとれ市場」

とれとれ市場とは、白浜観光のお土産が何でもそろう地元漁協直営の大規模な市場です。

場内には一般的な土産物店だけでなく、白浜銘菓を販売する和菓子店や新鮮な魚が並ぶ鮮魚店、バーベキューコーナーまでそろっています。

特にこども達が喜ぶのが正面奥にある巨大いけすの水槽とマグロコーナーで開催されるマグロの解体ショーです。

解体したてのマグロを自宅で食べれば、その味にお子さんも感動するに違いありません。

海の幸を贅沢に使った天ぷらも人気

とれとれ市場で手軽に楽しめるグルメに、まる天の海の幸をふんだんに使用した天ぷらがあります。

まる天の天ぷらはエビ天のような衣をつけて揚げた天ぷらではなく、さつま揚げのように海鮮すり身を揚げたものです。

こどもに人気のチーズ棒はボリュームもたっぷりなので、白浜観光で空いたお子さんのお腹を満たしてくれるでしょう。

お得なとれとれ市場商品券

白浜町のふるさと納税を利用すれば、とれとれ市場の商品券を返礼品として受け取ることができます。

白浜町ふるさと納税の詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【白浜町ふるさと納税】の詳細はコチラ

とれとれ市場の詳細

とれとれ市場の詳細は、下記記事「【とれとれ市場】海鮮丼ランキングとおすすめランチ5選を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【とれとれ市場】海鮮丼ランキングとおすすめランチ5選を紹介!

とれとれ市場で大人気の海鮮丼ランキングやおすすめランチスポット5選をご紹介!お得にランチを楽しめる商品券やとれとれ市場のオンラインショップについても解説していま…

住所和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
定休日不定休
営業時間8:30~18:30
入場料金無料
電話番号0120-811-378
アクセス阪和自動車道「南紀田辺IC」
から車で約20分
駐車場あり(無料)
WEBサイトとれとれ市場公式サイト
とれとれ市場のスポット情報

こどもも白浜温泉を楽しめる「とれとれの湯」

同じ敷地内にある「とれとれの湯」も、家族旅行にはおすすめです。

白浜の温泉は雰囲気があっていいですが、こども達にとっては少し堅苦しいかもしれません。

一方、とれとれの湯であればスーパー銭湯に近い形ですので、こども達もリラックスして楽しめます。

きれいに整えられた店内では温泉だけでなく食事も楽しめるので、白浜観光の終わりに夕食を楽しんで帰るのもいいでしょう。

とれとれの湯の詳細

とれとれの湯の詳細は、下記記事「【白浜温泉とれとれの湯】入浴料金やイベントカレンダーをご紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【とれとれの湯】入浴料金やクーポン、イベントカレンダーを紹介!

南紀白浜で日帰り温泉を楽しめるスーパー銭湯「とれとれの湯」の入浴料金や割引クーポンをご紹介!イベントカレンダーや食事メニュー、岩盤浴やバスタオルのレンタルにつ…

住所和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2508
定休日不定休(年間5日)
営業時間9:00~23:00
最終入場22:30
入場料金大人(中学生以上) 980円
小人(3才~小学生) 500円
電話番号0739-42-1126
アクセス(電車)
JR「白浜駅」から明光バスで約15分
(自家用車)
阪和自動車道「南紀田辺IC」から約20分
駐車場あり(無料)
WEBサイトとれとれの湯公式サイト

子供連れ旅行におすすめの南紀白浜ホテル3選

ここでは、子供連れ家族旅行におすすめの南紀白浜ホテルをお伝えしていきます。

インフィニートホテル&スパ南紀白浜

ひとつ目のおすすめホテルは、「インフィニートホテル&スパ 南紀白浜」。

インフィニートホテル&スパ南紀白浜は、白良浜を見下ろす高台にたたずむリゾートホテルです。

海を見下ろす絶景露天風呂やアドベンチャーワールド入園チケットがセットになった宿泊プランの詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【インフィニートホテル&スパ 南紀白浜】の詳細はコチラ

インフィニートホテル&スパ 南紀白浜の詳細は、下記記事「【インフィニート ホテル&スパ 南紀白浜】客室、料理、温泉や周辺観光をご紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【インフィニート ホテル&スパ 南紀白浜】客室、料理、温泉や周辺観光をご紹介!

南紀白浜温泉にあるリゾートホテル「インフィニート ホテル&スパ 南紀白浜」の客室や料理をご紹介!温泉や宿泊料金の価格帯、周辺観光スポットについても解説していますの…

ホテルシーモア

ふたつ目のおすすめホテルは、「ホテルシーモア」。

ホテルシーモアは、開放的なレストランで味わう絶品夕食バイキング有名なホテルです。

ボルタリングがあるレクリエーションスペースやオーシャンビュー客室の詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【ホテルシーモア】の詳細はコチラ

ホテルシーモアの詳細は、下記記事「【ホテルシーモア】客室、料理、温泉や周辺観光をご紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【ホテルシーモア】客室、料理、温泉や周辺観光をご紹介!

白浜温泉にあるリゾートホテル「ホテルシーモア」の客室や料理をご紹介!温泉や宿泊料金の価格帯、周辺観光スポットについても解説していますので、ぜひご覧ください!

紀州・白浜温泉むさし

紀州・白浜温泉むさしのエントランス
紀州・白浜温泉むさしのエントランス

最後のおすすめ温泉旅館は、「紀州・白浜温泉むさし」。

紀州・白浜温泉むさしは、白良浜のすぐ近くにある温泉旅館です。

白浜の海に沈む夕日を楽しめる露天風呂や夕食バイキングの詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【紀州・白浜温泉むさし】の詳細はコチラ

紀州・白浜温泉むさしについては、下記記事「【紀州・白浜温泉むさし】客室や料理、温泉や周辺観光をご紹介!」でも紹介していますので、ぜひあわせてご覧ください。

【紀州・白浜温泉むさし】客室や料理、温泉や周辺観光をご紹介!

南紀白浜の温泉旅館「紀州・白浜温泉むさし」の客室や料理をご紹介!温泉や宿泊料金の価格帯、周辺観光スポットについても解説していますので、ぜひご覧ください!


【白浜観光】子供連れ家族旅行人気スポットとおすすめホテルを紹介!(まとめ)

今回は、子供連れ家族旅行におすすめの南紀白浜観光スポットやおすすめホテルをご紹介してきました。

南紀白浜には、子供と一緒に楽しめる観光名所が盛りだくさんです。

夏休みはもちろん、ゴールデンウィークや冬場でも十分満足できる観光地ですので、ぜひお子さんと一緒に訪れてみてください。

下記記事「【白浜エネルギーランド】料金や割引チケット、所要時間を紹介!」では、南紀白浜にある「白浜エネルギーランド」についてお伝えしています。

少し変わったアトラクションを楽しめるテーマパークですので、ぜひあわせてご覧ください。

【白浜エネルギーランド】料金や割引チケット、所要時間を紹介!

白浜エネルギーランドの入場料金や割引チケット、所要時間をご紹介!アトラクションの楽しみ方や展望レストランのお昼ご飯、駐車場代金についても解説していますので、ぜ…