【マリーナシティ】激安500円&無料の駐車場や割引クーポンを紹介!

【執筆ライター】北沢 あつし

地中海をイメージした和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパ
地中海をイメージした和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパ

「マリーナシティの一番安い駐車場はどこ?」

「無料の駐車場やお得にマリーナシティを楽しめる割引クーポンについても知りたい!」

そんなあなたに向けて、和歌山マリーナシティを楽しむときにおすすめの駐車場を紹介します。

激安500円の駐車場や無料で駐車する方法、Webで購入できる割引クーポンについてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

マリーナシティのおすすめ駐車場

まずは、マリーナシティのおすすめ駐車場を順番にみていきましょう。

500円の県営公共マリーナ駐車場

マリーナシティの一番安い駐車場が、県営公共マリーナ駐車場です。

県営公共マリーナ駐車場は黒潮市場やポルトヨーロッパの入り口からも近い場所にあり、駐車料金は1日1回500円となっています。

基本の駐車場は和歌山マリーナシティ駐車場

和歌山マリーナシティのメインとなる駐車場で、道路を挟んで第1・第2に分かれています。

駐車料金は、第1・第2ともに1日1回1,500円です。

収容台数は3,500台もありますので、通常時に満車の心配はありません。

買い物すれば無料の黒潮市場駐車場

黒潮市場のすぐ隣にあり、駐車料金は1時間750円です。

お土産1,000円以上購入で1時間無料、浜焼きバーベキューやレストラン利用で2時間無料となります。

入浴者は無料の紀州黒潮温泉駐車場

紀州黒潮温泉に隣接した場所にあり、入浴者に限り駐車料金が2時間まで無料となります。

ほかの施設も楽しむ場合は、1日定額制の場所へ車をとめるようにしましょう。

宿泊者は無料のマリーナシティホテル駐車場

マリーナシティホテルの宿泊者は、宿泊日の朝からチェックアウトまで無料で駐車場を利用可能です。

チェックアウト後も状況によっては無料利用可能な場合もあるので、引き続きマリーナシティを満喫する場合はフロントで確認するようにしましょう。

>>【和歌山マリーナシティホテル】の詳細はコチラ

マリーナシティの割引クーポン

続いて、マリーナシティをお得に楽しめる割引クーポンについてみていきましょう。

乗り放題パスポートの割引クーポン

マリーナシティの遊園地「ポルトヨーロッパ」のアトラクション乗り放題をお得な価格で楽しめる割引クーポンです。

スタンダードパスが割引価格で購入できますので、ぜひご利用ください。

>>【ポルトヨーロッパ アトラクション乗り放題】の割引クーポンはコチラ

黒潮市場の割引クーポン

黒潮市場で利用できるプリペイドカードとポルトヨーロッパのアトラクション乗り放題をお得に楽しめる割引クーポンです。

通常価格の1,300円引きで購入できますので、ぜひご利用ください。

>>【黒潮市場】の割引クーポンはコチラ

黒潮市場の詳細は、下記記事「【黒潮市場】バーベキューメニューの値段や予約、駐車場を紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【黒潮市場】バーベキューメニューの値段や予約、駐車場を紹介!

和歌山マリーナシティにある「黒潮市場」の浜焼きバーベキューメニューの値段や予約方法についてご紹介します!BBQ以外のおすすめランチやまぐろ解体ショー、営業時間やお…

紀州黒潮温泉の割引クーポン

紀州黒潮温泉では、タオルセットや紀州めんセット、岩盤浴セットなど色々な種類の割引クーポンが用意されています。

バイキングレストラン「ゴンドワナ」の食事がセットになったクーポンもありますので、ぜひご利用ください。

>>【黒潮黒潮温泉】の割引クーポンはコチラ

紀州黒潮温泉の詳細は、下記記事「【紀州黒潮温泉】和歌山マリーナシティの日帰り入浴施設を紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【紀州黒潮温泉】和歌山マリーナシティの日帰り入浴施設を紹介!

「和歌山マリーナシティの紀州黒潮温泉ってどんな場所?」 「営業時間や日帰り入浴料金についても知りたい!」 そんなあなたに向けて、和歌山マリーナシティにある紀州黒…


和歌山マリーナシティ周辺の観光スポット

続いて、和歌山マリーナシティ周辺のおすすめ観光スポットについてお伝えします。

浜の宮ビーチ

浜の宮ビーチは、和歌山マリーナシティの対岸にある海水浴場です。

ヤシの木が立ち並ぶリゾート感満載の広い砂浜では、マテ貝の潮干狩りも楽しめます。

浜の宮ビーチの詳細は、下記記事「【和歌山無料潮干狩り】浜の宮ビーチのマテ貝の時期や駐車場を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【和歌山無料潮干狩り】浜の宮ビーチのマテ貝の時期や駐車場を紹介!

無料で楽しめる浜の宮ビーチの「マテ潮干狩り」をご紹介!時期や無料駐車場、おすすめ調理法もお伝えしていますので、和歌山の潮干狩りスポットをお探しの方は、ぜひご覧…

和歌山城

和歌山城は、和歌山市の中心地にそびえ立つ和歌山のランドマークです。

天守閣から和歌山市内を一望できるほか、和歌山城公園動物園や茶室「紅松庵」の抹茶を楽しめます。

和歌山城の詳細は、下記記事「【和歌山城】動物園や天守閣の入場料、人気イベントを徹底解説!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【和歌山城】動物園や天守閣の入場料、人気イベントを徹底解説!

「和歌山城の見どころや特徴を知りたい!」 「お城のなかに動物園があるって本当?」 そんなあなたに向けて、天守閣や動物園など和歌山城の見どころと入場料金をご紹介し…

春栄堂

和歌山市を訪れたときにおすすめお土産と言えば、春栄堂の「シューパリ」です。

バナナマンのせっかくグルメでも紹介されたこのシュークリームは、1日に1,000個以上も販売される超人気商品です。

春栄堂のシューパリについては、下記記事「【春栄堂】シューパリの値段や予約方法、メニューや駐車場を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【春栄堂】シューパリの値段やメニュー、購入時の注意点や予約方法を紹介!

和歌山市の手土産スイーツとして人気のシュークリーム「春栄堂(しゅんえいどう)のシューパリ」の値段や購入時の注意点をご紹介!賞味期限や予約方法、春栄堂のメニュー…

和歌山マリーナシティへのアクセス

最後に、マリーナシティの最寄りインターチェンジからのアクセスを確認しておきましょう。

マリーナシティの最寄りインターチェンジは、阪和自動車道「海南IC」です。

インターチェンジからは、下記ルートを通って10分ほどで到着します。

スポット情報

住所和歌山県和歌山市毛見1527
定休日不定休
営業時間11:00~16:00(ポルトヨーロッパ)
※季節・イベントにより変動
入場料金無料
電話番号0570-064-358
(ポルトヨーロッパ代表)
アクセス(電車)
JR「和歌山駅」からバス約30分
南海電鉄「和歌山市駅」からバス約35分
JR「海南駅」からバス約15分
(自家用車)
阪和自動車道「海南IC」から約10分
駐車場あり(有料)
WEBサイト和歌山マリーナシティ公式サイト

【マリーナシティ】激安500円&無料の駐車場や割引クーポンを紹介!(まとめ)

今回は、マリーナシティを楽しむときにおすすめの駐車場やお得な割引クーポンについてお伝えしてきました。

和歌山マリーナシティは、色々な楽しみ方ができる和歌山市のリゾートアイランドです。

ポルトヨーロッパの街並みはフォトスポットとしても有名ですので、ぜひ訪れてみてください。

下記記事「【大阪から1時間!!】和歌山日帰り観光モデルコース(電車版)を紹介!」では、和歌山市内の観光名所を電車で巡るモデルコースについて解説しています。

絶品海鮮バーベキューや絶景夕日スポットも盛り込んでいますので、ぜひあわせてご覧ください。

【大阪から1時間!!】和歌山日帰り観光モデルコース(電車版)を紹介!

日帰りで楽しめる「和歌山観光モデルコース」をご紹介!大阪から電車で1時間の和歌山市内を巡るプランは車なしでも満喫できますので、ぜひご覧ください!

和歌山マリーナシティのよくある質問

Q
和歌山マリーナシティとポルトヨーロッパの違いは何ですか?
A

和歌山マリーナシティは和歌山市に浮かぶリゾートアイランド(人工島)で、地中海の街並みとアトラクションを楽しめるポルトヨーロッパはその一部です。

Q
ポルトヨーロッパの入場料金はいくらですか?
A

ポルトヨーロッパの入場料金は、無料です。

Q
ポルトヨーロッパにはどんなアトラクションがありますか?
A

ポルトヨーロッパには、「ハイダイブ(急流すべり)」や「パインスター(ジェットコースター)」など20種類以上のアトラクションがあります。

Q
ポルトヨーロッパのアトラクション乗り放題料金はいくらですか?
A

ポルトヨーロッパのアトラクション乗り放題料金は、大人4,800円、小人3,900円です。

Q
ポルトヨーロッパの営業時間は何時までですか?
A

ポルトヨーロッパの営業時間は11:00~16:00ですが、夏休み期間中やイベント開催時は変更されます。

Q
ポルトヨーロッパの定休日は何曜日ですか?
A

ポルトヨーロッパの定休日は火曜日ですが、夏休み期間中やイベント開催時は火曜日も営業している場合があります。