【弁慶祭り】2024年の花火や駐車場、屋台やよさこいを徹底解説!

【執筆ライター】北沢 あつし

弁慶祭りのモデルになった武蔵坊弁慶の像
弁慶祭りのモデルになった武蔵坊弁慶の像

「弁慶祭りの田辺花火大会が開催される会場はどこ?」

「お祭り屋台やよさこい踊り、駐車場についても知りたい!」

そんなあなたに向けて、弁慶まつりの2024年開催日やお祭り屋台の出店場所をご紹介します。

田辺花火大会や紀州弁慶よさこい踊り、駐車場や周辺のおすすめ観光スポットについても解説していますので、ぜひご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

2024年の弁慶祭り開催日と会場

まずは、2024年の弁慶祭り開催日と会場をみていきましょう。

開催日は10月4日と5日

2024年の弁慶祭り開催日は、10月4日(金)と5日(土)です。

2日間に渡り、演劇やよさこい踊り、花火大会などが行われます。

田辺市各地でイベントが開催

弁慶祭りでは、田辺市各地でさまざまなイベントが開催されます。

各イベントが開催される会場一覧とマップは、次のとおりです。

イベント会場
田辺花火大会田辺扇ヶ浜海水浴場
物産テント市田辺扇ヶ浜海水浴場
紀州弁慶よさこい踊り扇ヶ浜会場
パークサイド会場
闘鶏神社会場
アオイ通り会場
大通りパレード
演劇弁慶伝説闘鶏神社
弁慶ゲタ踊りアオイ通り~大通り
弁慶祭りの会場一覧
弁慶祭りの会場&スケジュール案内マップ
弁慶祭りの会場&スケジュール案内マップ(2023年公式サイトより引用

弁慶祭りのフィナーレ「田辺花火大会」

弁慶祭りのフィナーレを飾るのは、10月5日(土)に開催される田辺花火大会です。

田辺花火大会は田辺扇ヶ浜海水浴場で開催され、20時から約3,500発の花火が田辺市の夜空を彩ります。

2023年の花火は5部構成で、最終部「乾杯!田辺の梅酒」では全長1,000mにもなる超ワイドパノラマ花火が打ち上げられました。

田辺花火大会の詳細は、下記記事「【田辺花火大会】2023年日程や屋台、駐車場、ホテルを紹介!」でお伝えしていますので、あわせてご覧ください。

【田辺花火大会】2024年開催日や屋台、駐車場やおすすめホテルを紹介!

田辺花火大会の2024年開催日と花火の打ち上げ時間、お祭り屋台の出店予定をご紹介します。 駐車場や交通規制、おすすめホテルや周辺観光スポットについてもお伝えしてい…


弁慶祭りの屋台は「物産テント市」

弁慶祭り「物産テント市」の出店屋台とキッチンカー
弁慶祭り「物産テント市」の出店屋台とキッチンカー(2023年公式サイトより引用

弁慶祭りでは、田辺扇ヶ浜海水浴場で開かれる「物産テント市」に屋台やキッチンカーが出店予定です。

物産テント市は10月5日(土)10:00から開催され、1,000円お買い上げごとにガラガラ抽選会にも挑戦できます。

2023年は、61件の屋台・キッチンカーが出店しました。

大通りを踊り歩く弁慶祭りのよさこい

続いて、1998年から始まった弁慶祭りのよさこい「紀州弁慶よさこい踊り」についてみていきましょう。

5か所で繰り広げられるよさこい踊り

紀州弁慶よさこい踊りは、10月5日(土)に5会場に分かれて行われます。

  • 扇ヶ浜会場
  • パークサイド会場
  • 闘鶏神社会場
  • アオイ通り会場
  • 大通りパレード

よさこいコンテスト決勝は扇ヶ浜

予選を通過したよさこいチームが、コンテスト会場となる田辺扇ヶ浜海水浴場で決勝戦を繰り広げます。

各チームの趣向を凝らした演技は圧巻ですので、ぜひご覧になってください。

決勝戦前には大通りで開催される参加チームによるパレードも、大きな盛り上がりをみせる弁慶祭りの見どころのひとつです。

弁慶祭りのオープニング「演劇弁慶伝説」

続いて、弁慶祭りのオープニングイベントでもあるオリジナル舞台「演劇弁慶伝説」についてお伝えしていきます。

闘鶏神社で行われる演劇

弁慶祭りの会場にもなる厳かな雰囲気の闘鶏神社
弁慶祭りの会場にもなる厳かな雰囲気の闘鶏神社

演劇弁慶伝説は、10月4日(金)の夜に闘鶏神社で行われる弁慶祭りオリジナルの演劇です。

田辺市出身とされる武蔵坊弁慶にまつわる伝説や源平合戦を占う闘鶏、熊野水軍を率いた出陣場面などが再現されています。

見どころ満載の演劇弁慶伝説の上演時間は、18:30~20:30です。

2023年公演の演劇弁慶伝説

2023年公演の演劇弁慶伝説は、YouTubeで公開されています。

ライブ配信された動画を貼り付けておきますので、ぜひご覧ください。

千人が踊る弁慶祭りの「弁慶ゲタ踊り」

弁慶祭りの弁慶ゲタ踊りは、10月5日(土)15:00から大通りで開催されます。

総勢1,000人にもなる踊り子が「ソリャ、ウントコショ!アリャ、ドッコイショ!!」 のかけ声とともに練り歩くようすは圧巻です。

弁慶祭りのおすすめホテル

弁慶祭りを楽しむときのおすすめホテルは、「亀の井ホテル 紀伊田辺」。

亀の井ホテル 紀伊田辺は、全室オーシャンビューの客室を備えた観光ホテルです。

紀州の海の幸を使った夕食や田辺湾を眺める展望風呂の詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【亀の井ホテル 紀伊田辺】の詳細はコチラ

弁慶祭りのおすすめお土産

弁慶祭りのおすすめお土産は、田辺市を代表する銘菓「デラックスケーキ」。

デラックスケーキは田辺駅前の「鈴屋菓子店」で購入できる、特製ジャムを挟んだカステラをホワイトチョコレートでコーティングした人気スイーツです。

>>【デラックスケーキ】の詳細はコチラ

デラックスケーキの詳細は、下記記事「【鈴屋のデラックスケーキ】買える場所や通販、賞味期限やはしっこを紹介!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【鈴屋のデラックスケーキ】買える場所や通販、賞味期限やはしっこを紹介!

田辺市の人気お土産「鈴屋のデラックスケーキ」を買える場所やお取り寄せ通販をご紹介!賞味期限やカロリー、保存方法やはしっこの値段についても解説していますので、ぜ…

弁慶祭り会場周辺の観光スポット

ここでは、弁慶祭り会場会場周辺のおすすめ観光スポットについてお伝えしていきます。

奇絶峡

奇絶峡は、田辺市を流れる会津川上流にある渓谷です。

奇岩や紅葉などが有名な観光スポットで、夏場は「不動の滝」で水遊びも楽しめます。

奇絶峡の詳細は、下記記事「【奇絶峡の紅葉】観賞ポイントや駐車場、ランチや所要時間をご紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【奇絶峡の紅葉】観賞ポイントや駐車場、ランチや所要時間をご紹介!

「奇絶峡の紅葉」の見頃時期や観賞ポイント、駐車場をご紹介!周辺のおすすめランチや宿泊ホテル、所要時間やアクセスについても解説していますので、ぜひご覧ください!

三段壁洞窟

三段壁洞窟は、南紀白浜の名勝「三段壁」の下に広がる地底洞窟です。

洞窟内では波の力で海水を吹きあげる潮吹き岩やパワースポット「牟婁大辯才天(むろだいべんざいてん)」など、色々なみどころを楽しめます。

三段壁洞窟探検ツアーはオンライン予約を利用すれば割引料金で入場できますので、ぜひご利用ください。

>>【三段壁洞窟探検ツアー】の詳細はコチラ

三段壁洞窟の詳細は、下記記事「【三段壁洞窟】料金や割引クーポン、所要時間やおすすめ駐車場を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【三段壁洞窟】料金や割引クーポン、所要時間やおすすめ駐車場を紹介!

三段壁洞窟の入場料金や割引クーポン、おすすめ駐車場をご紹介します!周辺の人気ホテルや洞窟以外の楽しみ方もお伝えしていますので、ぜひご覧ください!

秋津野ガルテン

秋津野ガルテンは、上秋津小学校の旧校舎を利用したグリーンツーリズム施設です。

施設内のレストランでは、地元の食材を使ったスローフードバイキングを楽しめます。

秋津野ガルテンのランチバイキング料金やアクセス方法は、下記記事「【秋津野ガルテン】ランチバイキング料金やアクセス、予約を紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【秋津野ガルテン】ランチバイキング料金やアクセス、予約を紹介!

秋津野ガルテンのランチバイキングレストラン「みかん畑」の料金やアクセスをご紹介!予約方法やお弁当、についても解説していますので、ぜひご覧ください!

弁慶祭りの駐車場

弁慶祭りでは、次の5か所の駐車場が用意されています。

臨時駐車場も開設されますが、駐車台数に限りがあるので可能な限り電車などの公共交通機関で来場したほうがいいでしょう。

田辺扇ヶ浜海水浴場駐車場

田辺第一小学校グラウンド

文里多目的グラウンド

高雄中学校

東陽中学校

弁慶祭り会場へのアクセス

最後に、弁慶祭り会場の田辺扇ヶ浜海水浴場へのアクセスを確認しておきましょう。

電車でのアクセス

電車でアクセスするときの最寄り駅は、JR「紀伊田辺駅」です。

紀伊田辺駅からは、徒歩約15分で到着します。

自家用車でのアクセス

自家用車でアクセスするときの最寄りインターチェンジと所要時間は、次のとおりです。

方面インターチェンジ所要時間
大阪方面阪和自動車道「南紀田辺IC」約10分
串本方面国道42号「上富田IC」約15分
弁慶祭り会場の最寄りインターチェンジと所要時間
【南紀田辺IC~田辺扇ヶ浜海水浴場】 【上富田IC~田辺扇ヶ浜海水浴場】

イベント情報

開催日2024年10月4日(金)、5日(土)
開催場所扇ヶ浜海水浴場
闘鶏神社 ほか
屋台の出店あり
電話番号0739-22-5064
(商工会議所)
アクセス(電車)
JR「紀伊田辺駅」から徒歩約15分
(自家用車)
大阪方面:阪和自動車道「南紀田辺IC」から約10分
串本方面:国道42号「上富田IC」から約15分
駐車場あり
Webサイト弁慶まつり公式サイト

【弁慶祭り】2024年の花火や駐車場、屋台やよさこいを徹底解説!(まとめ)

今回は、弁慶まつりの2024年開催日やお祭り屋台の出店場所、駐車場についてお伝えしてきました。

弁慶祭りは「演劇弁慶伝説」や「紀州弁慶よさこい踊り」が開催される、田辺市の秋の風物詩です。

2日目の夜には秋の夜空を彩る田辺花火大会も行われますので、ぜひ訪れてみてください。

下記記事「【とれとれ市場】海鮮丼ランキングとおすすめランチメニューを紹介!」では、白浜町にある「とれとれ市場」についてお伝えしています。

弁慶祭りを楽しむときのランチにも使えるスポットですので、ぜひあわせてご覧ください。

【とれとれ市場】海鮮丼ランキングやおすすめランチメニューを紹介!

とれとれ市場で大人気の海鮮丼ランキングやおすすめランチスポット5選をご紹介!とれとれ横丁のメニューやとれとれ亭のバイキング、お得にランチを楽しめる商品券について…

弁慶祭りのよくある質問

Q
弁慶祭りの2024年の開催日はいつですか?
A

2024年の弁慶祭りの開催日は、10月5日(金)~6日(土)です。
田辺市内で開催される各イベントの会場は、「田辺市各地でイベントが開催」をご確認ください。

Q
弁慶祭りでは交通規制が実施されますか?
A

弁慶祭りでは、紀州弁慶よさこい踊りの開催にあわせてアオイ通りと大通りで12:00~17:30の時間帯で交通規制が実施されます。
交通規制場所の詳細は、「田辺市各地でイベントが開催」に掲載している案内マップをご確認ください。

Q
弁慶祭りの花火は何時からですか?
A

弁慶祭りとあわせて開催される田辺花火大会では、20:00から花火が打ち上げられます。
打ち上げ発数や会場の詳細は、「弁慶祭りのフィナーレ「田辺花火大会」」をご確認ください。

Q
弁慶祭りに屋台は出店されますか?
A

弁慶祭りでは、「物産テント市」に屋台やキッチンカーが出店されます。
物産テント市の開催時間や会場は、「弁慶祭りの屋台は「物産テント市」」をご確認ください。

Q
弁慶祭りの駐車場はどこですか?
A

弁慶祭りでは、田辺市内にある次の5か所の駐車場が利用できます。

  • 田辺扇ヶ浜海水浴場駐車場
  • 田辺第一小学校グラウンド
  • 文里多目的グラウンド
  • 高雄中学校
  • 東陽中学校

各駐車場の場所詳細は、「弁慶祭りの駐車場」をご確認ください。