【三段壁】おすすめ無料駐車場と洞窟までのアクセスをご紹介!

名勝三段壁の看板と太平洋の絶景
名勝三段壁の看板と太平洋の絶景

「三段壁洞窟の駐車場はどこがおすすめ?」

「無料の町営駐車場と有料駐車場の違いも知りたい!」

そんなあなたに向けて、三段壁洞窟を観光するときのおすすめ駐車場をご紹介します。

無料駐車場と有料駐車場の違いや三段壁洞窟までのアクセスについても解説していますので、ぜひご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

三段壁洞窟には2つの駐車場がある

三段壁洞窟には、無料の三段壁町営駐車場と福亀堂三段店の有料駐車場の2つがあります。

それぞれにメリット・デメリットがありますので、順番にその特徴を確認していきましょう。


無料の三段壁町営駐車場

まずは、無料の三段壁町営駐車場について説明していきます。

三段壁町営駐車場のメリット

白浜町営駐車場のメリットは、当たり前ですが無料で車を止められることです。

観光地では駐車料金が必要であることが多いので、とても嬉しいポイントといえるでしょう。

また、三段壁洞窟までお土産物店がならぶ「さんだん通り」を通れるのもメリットのひとつです。

三段壁町営駐車場のデメリット

三段壁町営駐車場のデメリットは、区画の狭さと収容台数の少なさです。

収容台数は約30台ですが、ゴールデンウィークや夏休みなどの繁忙期は満車になってしまうことも少なくありません。

少し駐車しにくい区画もあるので、運転が苦手な方は駐車時に注意が必要です。


駐車場位置と三段壁洞窟までのアクセス

三段壁通りへ続くお土産物店「さんだん通り」
三段壁通りへ続くお土産物店「さんだん通り」

三段壁町営駐車場から三段壁洞窟までは、さんだん通りを通って徒歩約3分です。

駐車場の位置と三段壁洞窟までのアクセスルートは、下記グーグルマップを参考にしてください。


福亀堂三段店の有料駐車場

続いて、福亀堂三段店の有料駐車場について確認していきましょう。


福亀堂三段店駐車場のメリット

福亀堂三段店駐車場のメリットは、広々とした区画と十分な収容台数です。

普通車であれば75台収容できるので、ほぼ満車の心配はありません。

敷地自体が広いので、運転が苦手な方にとっても優しい駐車場となっています。

福亀堂三段店駐車場のデメリット

福亀堂三段店駐車場の唯一のデメリットは、駐車料金が必要なことです。

駐車料金は、3時間まで500円となっています。

福亀堂三段店駐車場を無料利用する方法

実は、福亀堂三段店駐車場を無料で利用する方法があります。

福亀堂三段店で1,000円以上のお土産を購入するか、2階のレストランで500円以上の食事をすれば駐車料金が無料になります。

お土産購入やランチ利用を考えている場合は、ぜひご利用ください。


駐車場位置と三段壁洞窟までのアクセス

福亀堂三段店駐車場から三段壁洞窟までは、お店の裏手の道路を通って徒歩約2分で到着します。

駐車場の位置と三段壁洞窟までのアクセスルートは、下記グーグルマップを参考にしてください。


三段壁洞窟での駐車場の選び方

ここまで、2つの駐車場の特徴について説明させていただきました。

簡単に特徴を整理すると下記のとおりとなります。

【三段壁町営駐車場】
無料でさんだん通りを通って三段壁洞窟へ向かえるが、満車の心配がある。

【福亀堂三段店駐車場】
広々とした駐車区画だが、有料。ただし、福亀堂利用で無料になる。

福亀堂でお土産などを購入する場合は、福亀堂三段店駐車場を利用した方がよさそうですね。


三段壁洞窟周辺のおすすめホテル

続いて、三段壁洞窟周辺のおすすめホテルをご紹介します。

浜千鳥の湯 海舟

ひとつ目の旅館が、「浜千鳥の湯 海舟」。

浜千鳥の湯海舟は、絶景混浴露天風呂が有名な温泉旅館です。

海の幸をふんだんに使った豪華料理や露天風呂付客室の詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【浜千鳥の湯 海舟】の詳細はコチラ

インフィニートホテル&スパ 南紀白浜

続いて紹介するホテルは、「インフィニートホテル&スパ 南紀白浜」。

インフィニートホテル&スバ 南紀白浜は、小高い丘の上から白浜の海を見下ろす絶景ホテルです。

洗練されたお洒落な空間や華やかな懐石料理の詳細は、下記リンクをご覧ください。

>>【インフィニートホテル&スパ 南紀白浜】の詳細はコチラ

アドベンチャーワールドの詳細は、下記記事「【アドベンチャーワールド】パンダの予約方法や家系図最新情報!」でもお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。

【アドベンチャーワールド】パンダの予約方法や家系図最新情報!

アドベンチャーワールドのパンダの予約や抽選方法、現在の飼育頭数をご紹介!家系図や入場制限などの最新情報についても解説していますので、ぜひご覧ください!


絶景と地底洞窟が有名な名勝「三段壁」

最後に、三段壁がどのような観光スポットなのかも簡単に確認していきましょう。


海水が浸食した地底36mの三段壁洞窟

激しく波が打ち寄せる三段壁洞窟の内部
激しく波が打ち寄せる三段壁洞窟の内部

三段壁洞窟は、海水の浸食によってつくられた地底36mにある洞窟です。

エレベータで降りていく洞窟内は、その昔熊野水軍が船を隠していたという言い伝えがあります。

洞窟内には、波の力で海水が割れ目から噴き出す「潮吹き岩」やパワースポット「牟婁大辯弁財天(むろだいべんざいてん)」など見どころが盛りだくさんです。

恋人の聖地にも選ばれた絶景スポット

三段壁は、恋人の聖地にも選ばれた絶景スポットとしても有名です。

見晴らしの良い展望台の横には、愛鍵(ハートの南京錠)をかけられるハートのモニュメントが設置されています。

愛鍵は周辺のお土産物店で購入できるので、ご夫婦やカップルで訪れた際はぜひ鍵をかけていってください。

三段壁洞窟の入り口にはカップルで海を眺めながら楽しめる足湯もあり、近年デートスポットとして注目を集めています。

三段壁の詳細は、下記記事「【南紀白浜三段壁】洞窟や恋人の聖地、絶景遊歩道の魅力を解説!」でお伝えしています。

大迫力の三段壁洞窟や恋人の聖地など色々な魅力をもった観光スポットですので、ぜひあわせてご覧ください。

【南紀白浜三段壁】洞窟や恋人の聖地、絶景遊歩道の魅力を解説!

「白浜の三段壁の楽しみ方を知りたい!」 「三段壁洞窟の割引クーポンはある?」 そんなあなたに向けて、名勝三段壁の魅力や割引クーポン、駐車場情報をご紹介します。 み…


スポット情報

住所和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
定休日年中無休
営業時間8:00~17:00
最終入場 16:50
入場料金大人(中学生以上) 1,500円
小人(小学生)    750円
幼児          無料
電話番号0739-42-4495
アクセス(電車)
JR「白浜駅」からバス約25分
(自家用車)
国道42号「南紀白浜IC」から約15分
駐車場あり(無料)
WEBサイト三段壁洞窟公式サイト

【三段壁】おすすめ無料駐車場と洞窟までのアクセスをご紹介!(まとめ)

今回は、三段壁洞窟を観光するときの駐車場の選び方をお伝えしてきました。

三段壁洞窟には、無料の三段壁町営駐車場と福亀堂三段店の有料駐車場があります。

それぞれの特徴を理解し、ご自身にあった駐車場を選ぶようにしましょう。

下記記事「【かげろう】南紀白浜銘菓の値段やお取り寄せ、販売店をご紹介!」では、南紀白浜銘菓「かげろう」についてお伝えしています。

福亀堂でも購入できる南紀白浜の定番お土産なので、ぜひあわせてご覧ください。

【かげろう】南紀白浜銘菓の値段やお取り寄せ、販売店をご紹介!

南紀白浜銘菓「かげろう」を購入できる販売店や商品の値段をご紹介!インターネット通販でのお取り寄せ方法もお伝えします!