【紀の川柿】黒あまの秘密や美味しい食べ方、おすすめ直売所や値段を紹介!
「紀の川柿の美味しい食べ方は?」
「おすすめ直売所や値段、旬の時期や保存方法についても知りたい!」
そんなあなたに向けて、「黒あま」とも呼ばれる紀の川柿の作り方や美味しい食べ方をご紹介します。
おすすめ直売所や値段、食べごろを迎える旬の時期や保存方法についてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
目次
和歌山特産の甘くて黒い柿「紀の川柿」
まずは、紀の川柿がどのような柿なのかをみていきましょう。
果肉が黒い平たねなし柿
紀の川柿は、果肉に黒いゴマ状の着色が見られる和歌山の特産品です。
品種的としては一般的な渋柿である平たねなし柿と同じですが、特殊な栽培方法により独特な黒い果肉と高い糖度を引き出しています。
樹上で渋抜きしてじっくり完熟
紀の川柿は果実一つひとつに袋がけを行い、アルコールを使って樹上で渋抜きを行います。
渋抜き後はそのまま完熟するまで樹上で熟成させ、果実の甘みを引き出すという方法が紀の川柿の作り方です。
糖度16度~18度にもなる「黒あま」
紀の川柿の糖度は、16度~18度程度です。
高級メロン並みの糖度を持つ紀の川柿は、その見た目から「黒あま」とも呼ばれています。
美味しい紀の川柿の食べ方と旬の時期
続いて、紀の川柿の美味しい食べ方と旬の時期をみていきましょう。
冷やしすぎには要注意
紀の川柿は、皮をむけば甘柿と同じようにそのまま食べられます。
冷蔵庫で冷やしすぎると甘みを感じづらくなるので、常温で味わう方がおすすめです。
旬の時期は10月中旬~11月中旬
紀の川柿が食べごろを迎える旬の時期は、10月中旬~11月中旬です。
紀の川柿の2つの保存方法
続いて、紀の川柿を美味しく楽しむための2つの保存方法についてお伝えします。
果肉を柔らかく熟成させる保存方法
紀の川柿の果肉を柔らかく熟成させたい場合の保存方法は、次のとおりです。
- ヘタを下向きにしてポリ袋に入れる
- 温度は20℃前後に保つ
- 直射日光をあてない
- 風通しの良い場所に保存する
なお、ポリ袋にりんごを一緒に入れると、エチレンガスによってさらに熟成が促されます。
果肉の食感を保つ長期保存方法
紀の川柿の果肉の食感を保ったまま長期保存したい場合の保存方法は、次のとおりです。
- 水で濡らしたティッシュやコットンをヘタにのせる
- ヘタを下向きにしてポリ袋に入れる
- 冷蔵庫の野菜室で保存する
紀の川柿の値段とおすすめ直売所
続いて、紀の川柿の値段とおすすめの直売所についてみていきましょう。
1個あたり値段は300円~800円
紀の川柿は、1箱12個入りで3,500円~9,000円程度の価格帯で販売されています。
等級やサイズ、その年の収穫状況により価格は変動しますが、1個あたりの値段は300円~800円程度です。
おすすめ直売所は「くしがきの里」
紀の川柿を購入できるおすすめの直売所は、「くしがきの里」。
くしがきの里はかつらぎ町にある農家さんが運営する道の駅で、プロの目利きで高品質な果物が揃えられているのが特徴です。
紀の川柿は希少性も高いので、訪れる際は事前に在庫を確認してから訪れるようにしましょう。
くしがきの里の詳細は、下記記事「【くしがきの里】道の駅で販売する厳選フルーツや限定パフェを紹介!」でお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧ください。
お取り寄せでも楽しめる紀の川柿
紀の川柿は、インターネット通販などでお取り寄せすることも可能です。
自宅で気軽に紀の川柿を楽しみたい方は、ぜひご利用ください。
>>【紀の川柿お取り寄せ】の詳細はコチラ紀の川柿のふるさと納税
紀の川柿は、和歌山市のふるさと納税返礼品にもなっています。
ふるさと納税でお得に紀の川柿を楽しみたい方は、下記リンクをご覧ください。
>>【紀の川柿ふるさと納税】の詳細はコチラ紀の川柿以外のおすすめ和歌山柿
最後に、紀の川柿以外のおすすめ和歌山柿を紹介します。
あんぽ柿
あんぽ柿は、皮を剥いたたねなし柿を乾燥させて作る干し柿の一種です。
完全に乾燥させる前の半生状態であることが特徴で、トロっとした食感が人気を集めています。
あんぽ柿の詳細は、下記リンクをご覧ください。
>>【あんぽ柿】の詳細はコチラ富有柿
富有柿は、「柿の王様」と呼ばれることもある甘柿の一種です。
サクサクした食感とジューシーで甘い果汁が特徴で、平均糖度は16度と言われています。
富有柿の詳細は、下記リンクをご覧ください。
>>【富有柿】の詳細はコチラ【紀の川柿】黒あまの秘密や美味しい食べ方、おすすめ直売所や値段を紹介!(まとめ)
今回は、紀の川柿の美味しい食べ方や食べごろを迎える旬の時期、おすすめ直売所や値段についてお伝えしてきました。
紀の川柿は、別名「黒あま」とも呼ばれる黒い果肉と濃厚な甘みが特徴的なブランドフルーツです。
一般的な柿とはひと味違う美味しさを楽しめますので、ぜひ試してみてください。
下記記事「【観音山フルーツパーラー】メニューや値段、待ち時間をご紹介!」では、紀の川市にある「観音山フルーツパーラー」についてお伝えしています。
1階部分が農家さん直営のフルーツ直売所となっているお店ので、ぜひあわせてご覧ください。